貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

11月1日

2009年11月01日 | 日記・エッセイ・コラム

2日ぶりにパソコンのスイッチをつける。メールの数は約30ぐらい、一通り目を通すが瞼が重い。両目を擦り、睡魔と闘いながら画面を見つめる。休暇明けの体には、僅か三日の間にかなりの疲労が蓄積され、廃品回収後の芋煮会でビールを飲んだのが午前10時30分。飲むつもりはなったのだが、グラスに注がれると自然と手が出てしまう。約2本分ぐらい飲んだであろうか、すっかりほろ酔い気分になり、スポ少野球の最後の練習試合の応援も妻に任せてしまう。しっかり歩いているつもりだが、フワフワ宙に浮いている気分で帰ってくる。酔った勢いで昼飯のチャーハンを作る。

気合いを入れて作るより、適当に力が抜けている時の方が上手く行く事が多い。メタボなお腹をさすりながら、日曜日と言う日を満喫している。明日は仕事と言うメリハリが何となく心地よい。友人知人の伝手を頼りに仕事の口利きをお願いする。狭き門を通過するには大切な要素の一つだと思っています。友人の夢屋さんにも紹介して頂いたのですが、その後に違う話が舞い込み、そちらの方を選んだ次第となりました。紹介をお願する方もされる方も簡単に事が進むことに越した事は無いのですが、それなりの苦労があるのも事実です。せっかく紹介して頂いたのに、夢屋さんに応募辞退の話をお願いすることになり、2度手間を掛けることになりました。心良く引き受けてくれた夢屋さんに感謝であります。

書類選考に時間を掛けるところが多くなっていると言う話を良く聞きます。先日、高校の就職状況の話を聞いた時に、中学から6年間皆勤賞と履歴書の字が綺麗だと言う理由で採用が決定した言う逸話が頭に浮かんできました。金の卵はたくさんあるのに、卵を置く場所無いと言う現実に鳩山政権は目を向けて欲しいと思います。私の場合、ゆで卵になりましたが塩加減でいくらでも美味しくなれますなんて負け惜しみの一つでも・・・。新たな資格を取ることも考えていますが、目先は火曜のミニロトです。こちらの方は毎回エントリーに近い皆勤賞ものですが、当選の書類選考に時間が掛かっているようです。

今朝も7時30分起床、ハトもツルも大変だ。翼があるうちは飛べるだろうけれど・・・。

日比谷花壇 フラワーギフト クリスマス特集

<script src="http://bn.my-affiliate.com/movie_bn.php?p=00040024&amp;s=00021550&amp;w=300&amp;h=250&amp;mode=1&amp;hid=" type="text/javascript"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする