貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

そっくりさん。

2012年10月26日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日はネットが繋がらずイラついていた。
今朝も繋がりが悪い。
昨日の試験は難しかった。
試験場に着いて説明する女性の顔を見たら思わず目を輝かせてしまった。
「友近だ!!CMではあんなにスリムなのにリバウンドかぁ~?」
なんて考えていたら妄想が膨らんできた。
笑いを堪えるのに必死だった。
おかげで試験の大切な説明は聞き逃した。
いつ『物まね』をやってもらえるのか期待していたからだ。
そんな私の考えは彼女にも伝わった様子だった。
たぶん本人も自覚しているのではないかと思えるほど、真面目な顔で説明する姿に私は思わず目を逸らしてしまった。
そうでもしないと大声で笑い出しそうだったからだ。
たぶん涙が出るまで笑いころげていたことだろう。
なるほど、だから私の問題が難しかったのか・・・・・。
試験を受けたのは5名だったが、各自違う問題が出るのだと、この間受験した同期に聞いた。
「同じ問題じゃないんだ」とぼやいた記憶が蘇る。
模擬テストの結果は2科目で40分で終わったのだが、本番はきっちり80分を使ってしまった。
試験終了後、彼女に会えるかと期待したが駄目だった。
次の受験者が説明を待っている。
たぶん私と同じく考えている輩が他にも出てくるに違いない。
いるんですね~。身近にそっくりさんが・・・・。
次の受験の時には是非『物まね』を披露してもらいたいものだ。
今朝も6時45分起床、10月もあと6日だ・・・・。

アニタ・アレンバーグ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする