土日の晴天とは打って変わり、車には5センチ程の積雪があった。
窓の外の網戸には風で運ばれた雪が張り付き視界を妨げる。
春の予感も束の間、今日から今年一番の寒気が流れ込み冬型の気圧配置。
鳥達も静かな朝です。
おらが町の駅では土曜から「冬咲きぼたんまつり」が始まった。
冬のまつりは寒さを楽しむのも一つです。
さぁ~て、週の始まり月曜日、今週は色々と忙しい。
役員会から始まり、土曜日は高校の親子行事。
午後から雪灯篭を作り、夕方点灯式。
PTA役員の粋な計らいです。(子供と遊ぶのも高校が最後でしょう)
そうなんです。
バレンタインデーにこの企画。(オジサンにチョコレートを・・・)
子供達はどう思っているんでしょう・・・。(人の迷惑かえりみず)
どうなることやら・・・・。
ハイ!夜は当然反省会です。
とにかく、土曜はどんな盛り上がりを見せるのでしょうか!?
楽しみです。(ケーブルテレビも来るよ~!)
今朝も6時10分起床、雪が~ふぅ~る~・・・・。
窓の外の網戸には風で運ばれた雪が張り付き視界を妨げる。
春の予感も束の間、今日から今年一番の寒気が流れ込み冬型の気圧配置。
鳥達も静かな朝です。
おらが町の駅では土曜から「冬咲きぼたんまつり」が始まった。
冬のまつりは寒さを楽しむのも一つです。
さぁ~て、週の始まり月曜日、今週は色々と忙しい。
役員会から始まり、土曜日は高校の親子行事。
午後から雪灯篭を作り、夕方点灯式。
PTA役員の粋な計らいです。(子供と遊ぶのも高校が最後でしょう)
そうなんです。
バレンタインデーにこの企画。(オジサンにチョコレートを・・・)
子供達はどう思っているんでしょう・・・。(人の迷惑かえりみず)
どうなることやら・・・・。
ハイ!夜は当然反省会です。
とにかく、土曜はどんな盛り上がりを見せるのでしょうか!?
楽しみです。(ケーブルテレビも来るよ~!)
今朝も6時10分起床、雪が~ふぅ~る~・・・・。