松ひとり言

谷藤松で御座います。
末永くお付き合いの程よろしくお願い致します。

昨年5月自転車《ママチャリ》で旧市電外周軌道一周した時の記録

2014年04月19日 17時11分14秒 | 日記

ず~と!前からの夢だった市電の外周軌道を自転車で一周を

昨年の5月に実現した時の記録です・・・「七十才の爺さんが・・」よう~やる

クマのぬいぐるみを連れて行きました・・・一人では心細いのと、

本当に廻ってきた証拠にもなるので・・・・・では”我が家を出発です”・・・

   

《この日から4ヶ月後に地下の3分の2まで水に浸かるとは》《家から外周軌道の出発点【西院】への半分の地点》京都ファミリー前

それでは!ここで外周軌道の地図を見てもらいましょうか・・・・・・

 

【クリックで大きく見てね】

上の地図のように西院から南へ(写真の地図右回り)西大路通りを下がります西大路九条で左折して東寺方面へ

そのまま九条通りを東山通りまで行き(第一日赤)を左折して東山通りを北進、祇園石段下を更に北進して

熊野神社を右折して白川通りまで行き左折して銀閣寺まで北進して左折し東山通りまで行き右折して高野まで

今度は高野を左折して北大路通りを西へ突き当たると西大路通りに戻ってくる金閣寺や左大文字がある・・・

そして西大路通りを出発点の西院まで下がって(南進)行きゴールです・・・・・では上の市電を見ながらお付き合いを

  

《さて!いよいよ西院から一周に入ります・・・行って来ま~す!》  《西大路五条の交差点で信号待ちです・・・エエ天気やね~》

  

 《西大路花屋町にある僕が中学出て最初の就職先です・・・・・》   《西大路七条の東南にある京都信用金庫・・・お小遣い出そうか?》

  

 《西大路八条の若一神社です中村宮司さんに良くして頂いたな~》 《JRの西大路駅前・・・京都駅から亀岡方面へ・・・次は丹波口~》

   

 《西大路九条まで来ました・・・左折して東へ向かいます・・・・・・・・九条七本松ですね~この辺に黒沢映画で有名な羅城門があるよ》

軌道から少し寄り道        《ここがその・・・・羅城門跡ですか~・・・???雰囲気ないねぇ》

  

《恥ずかしいけど!このママチャリで走ってまんねん・・・・・東寺さんや~昔から今まで当時(東寺)?のまま・・・・なんちゃって

  

  《近鉄の東寺駅です・・・・・左へ走ると終点の京都駅です》      《ここを左に行くと京都駅八条口です新幹線が待ってマッセ》

  

《大石橋の交差点です・・ここから東山へ坂を上り下りします・》  《この坂を越えたなら・そんな歌があった~降りた所に第一日赤が》

   

   《真ん中ぐらいかな?・・・・・下を流れているのが鴨川です》  《車の向うに赤十字が見えますやろ~降りたら日赤が待っている》

  

  《ほれ・・・・・降りてきたら日赤が待っているやろ・・・・・》         《東山七条の東側に智積院(ちしゃくいん)があります》

   

 《東山七条の西南の方向に京都国立博物館があります》    《東山五条まで来ました・・・・・高架を右に行くと山科から大津に・・・》

  

《鳥居を潜ると維新の道です坂の上に護国神社がそこに龍馬の墓が》 《八坂神社・祇園石段下といい、西院から東へ突き当たりです》

  

《祇園花月です・・・・・京都吉本のホームグラウンドです・・笑えよ~》 《知恩院さんです・昔、息子がここの華頂幼稚園に行ってました》

  

《川端警察署です・・・・・クマ君えらい緊張してまんな~・・・》  《クマの神社・・・・?ちゃうがな熊野神社を東に来たら平安神宮の裏です》

  

《途中に知り合いの岡崎ハウジングの社長さんと店の前で》        《岡崎中学校の前で・・・何を祈ってますのん・・・・・》

  

 《錦林車庫にやって来ましたが・・・今はバスの車庫でした》      《哲学の道の入り口です・・・真っ直ぐ行くと銀閣寺です》

今回の京都一周の目的のひとつが此処へ来る事でした・・・前月の4月に小学校の同窓会【さよい会】を

開きまして(僕がず~と幹事)その写真をここの吉川先生と北大路タウンの裏の方にお住まいの澤田先生に

お渡しするのが本当の目的で・・・まあ!ついでに一周しよかな~と言う事になりました・・・この日東京から

先生の息子さんも来ておられて パチリ!手前が70才の僕で、82才の先生、そして息子さん・・・・・

実はこの息子さん昔俳優したはりまして!NHKの朝ドラで『おはようさん』に出たはりました・・・この家に

デビュー当時の初々しい≪秋野暢子≫さんが来はって記念写真を撮ったのが懐かしいですわ・・・・・

今調べましたら・・・放送されたのが昭和50年、17歳ぐらいの秋野さん・・・秋野ちゃんでした

   

 《軌道に戻り百万遍です古本市で有名な寺》  《元田中です・・・左右の通りが東山線で線路は叡山電鉄でこの先に鞍馬が》

  

 《高野の交差点です・・・東山通りを左折して北大路通りへ》   《高野の橋です・・・・・比叡山をバックに・・・はい!ポーズ》 

 

 

 《加茂川です・・出町から下は字が「鴨川」に変わりますが・・・この上の方で花火大会があったのが懐かしい》

  

 《北大路タウンの裏の通りに澤田先生を尋ねました》   《軌道に戻り・・・北大路堀川を少し下がると紫式部の墓があります》 

  

《左の植え込みは大徳寺です・・・僕が生まれ育ったのが「も紫野》 《鳥居の突き当りが今宮神社・・有名なあぶり餅屋がある》

  

《船岡山です・・・子供の頃よく遊びました・・・・・》      《いよいよ西大路通りに戻ってきた、正面の山が左大文字ですよ・・》

    

《桜で有名な平野神社です・・・・・鳥居の向うの林・・・すべて桜です・・空が見えないくらいの桜ですよ》

 

《京福電車の終点です・・・映画村や嵐山へ行くのは此処から》  《北野中学校の正門・・・沢田研二も此の学校に行ってた》

  

《西大路円町の交差点です正面が中信の建物で・・・・・西大路を西に渡れば・・・牛丼の吉野家・・・お腹が減ったな~》

  

《西大路御池の西南、この建物の中にMRIの坂崎診療所》   《西大路三条の交差点・・嵐電との交差点でもあります》

 

《嵐電が・・・嵐山に向かって・・・安全運転でね~祈ってます》      《向うにゴールの西院が見えてきましたよ~》

無事に帰って来ました・・・・・実際に走ってるより・・・このブログ作りの方が時間がかかりました・・・・

上の最後の写真を撮った時より今のほうが達成感があります・・・・・ここまでお付き合い頂いた方に

心より感謝申し上げます、ありがとうございました