へたれりっくんと気まぐれMOM★2

りっくんはMOMの大事な息子です。
マイペース街道まっしぐら。
いつも家族のLOVEリーダーでし(^^)v

我が子の血統はいかに?!だじょ

2008年02月14日 | 家(内)弁慶りく
先日、TVで犬の先祖は・・・みたいな番組を観まして
りっくんのご先祖はやっぱし、へたれだったのだろうか?
なんて考えたりして。

我が子の『血統書』ってどうしてます?

ウチは家族がいつでも見れるよう
額に入れて廊下にかけてあるんです。^^;ハハハ


届いてまず確かめたのが、やはり純血なのかどうか。
近親血種になってないかどうか、じっくり確認。

うむ。だいじょぶ。ホッ・・・



血統書はいわば「戸籍」のようなもの。

ブリーダーさんが登録の際につけた、正式名がありますよね。
うちの子、なんだったと思います?ムヒヒ~


 はい、これ。




そうなんです。ウチのりくお

もともとロブさんだったんです。クスッ

洋犬は英字で名前+犬舎名で35文字以内なんですって。
日本犬は漢字・かな・カナを使わなくてはいけない決まりだそうだ。
だからこんなこじゃれた名前なのねぇ~




それにしても血統書って、全部ローマ字表記なんですよね
見づらいよぉ・・・てなわけで

自分でこんなん作りました。



←左がりくのパパ家系で、右がママ家系。→

そしてこちらで毛色を表現しましたの。


分かりやすくなってますでしょ
見てお分かりの通り、ママ家系はずっとレッドです。


りくさんはショップで出会ったわけなんですけど
毛色はゴールドって言われたんす。

実際見た目もゴールドですよね?




でもね。

血統書にはREDって書いてあんの。
登録の間違いかな?ほんとのところどうなん?

ママ似?それとも、パパ家系のおばあちゃんの隔世遺伝かな?

ムゥ...(-ω´-考)y-~~



想像しながら、見てると案外おもしろいんデス
改めて我が子の血統書をご覧になってみてん

新しい発見があるかも





読んでくれてありがとでち
1日1回のポチでやる気UPでし





 わんMENU 
-カリカリ-
ソリッドゴールドの「ピュア・オーガニック」
普段食べている主食フード
(いつもの1/4の量です)

-鶏ひき肉とお野菜炒め-
定番になりつつある
ひき肉とお野菜
(きゃべつ・ブロッコリー・椎茸)
を亜麻仁油で炒めました。



―――――――――― まだまだ参加者大歓迎 ――――――――――

いぬばかリレー 
◆愛犬についての10の質問愛のバトンをつないで下さい。
こちらから番号を持っていって記事にしてください

BIGWAN1同盟 
デカわんであることに誇りを持って生きてみないか・・・
過去記事にコメントでお知らせください

 へたれっ子CLUB
へたれだっていいじゃないか♪ちみも仲間にならないきゃ?
過去記事にコメントでお知らせください