
このご恩はご訪問にて返させていただきまーす

皆さんのコメを楽しみに、毎日がんばっていられまふ

りくママ&りく

なんと、今日の日中は結構な雪が

あたちノーマル


・・・と心配するまでもなく、雨へと変わっていきましたとさ。
ちぇっちぇっちぇーーー!!
りくさん、雪ダルまん作りたかったね…シュン
と、その話は置いておけー!ウホホー
お友達わん


ふ~ん、って。それだけかい?
麻酔もするんだよぉ~

でもでも、とりあえず無事終わってよかったれす。
ブロ友のたらさんが教えてくれた
『縫合糸肉芽腫』のことをお友達にも教えたんだっ
ちゃんと先生に「縫合糸」は何を使うのか聞くように!ってね。
絹糸だったらぜったいNGだよ!って。
でもそこの病院の先生は、親切に説明をしてくれたそうで
体内に残らない糸を使用するそう。ホゥ


お友達のお家でも悩んで悩んで…去勢に踏み切りました。
でもウチはね…
りっくんは去勢をしてないの。
2歳を過ぎた頃から、ず~っと悩んで悩んで…(今年4歳です)
最近、わん友達ともお会いする機会が多いので
そのことについても、いろいろ相談にのってもらってました

やった方がいいのかも…と思う自分もいるけど
病院嫌いのりっくんに辛い思いをさせたくないな…て思ったり。
ウチの両親は反対してます。
なんでせっかく持って生まれたものを取らなきゃいけないの?
かわいそうだよ!・・・というお考えです。
確かにそう。
パパになる予定はないけども

・・・と最近思えるようになってきました。ヘヘヘ

悩みすぎてた時期もあるけど
今はブロ友さんがいっぱい相談にのってくれるおかげで
ちょっと気持ちにゆとりができた気がします

皆さんの訪問&コメが、ほんとに力になってます


でも、ひとつだけおともらち


りっくんを触りつつ、懐かしがるのもいいんじゃけど…
りっぱだね。って…
それ・・・やめてぇ~(///△///)ハズ でも確かにそう。
読んでくれてありがとでち


1日1回の








-カリカリ-
NOW!「低カロリー(ダイエット&シニア)」
(約10gです)
- 砂肝&お野菜 -
パプリカ・キャベツを細かく刻み
砂肝と一緒に炒めました。
アマニ油使用です。
―――――――――― いつでも参加者大歓迎 ――――――――――
BIGWAN1同盟


◆デカわんであることに誇りを持って生きてみないか・・・
過去記事にコメントでお知らせください


◆へたれだっていいじゃないか♪ちみも仲間にならないきゃ?
過去記事にコメントでお知らせください
