私は足が太い (足だけではないが・・・
)
で、日ごろコマーシャルで見る『履くだけで~』 なそれを買ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/8a0a5081d73ca8cd887ed1fe62d6db36.jpg)
寝ている時のでは無くて『おそとで~』のスリムフォーカスってやつ
最近、意識して歩いたり自転車乗ったりしてるから
動いてる時の方が良いかなと思って
でもコマーシャルではそもそもスタイル抜群の女優さんが使ってらっしゃる
私のような太い足の人間が使えるのですか??
もし買ってから 『履けないじゃん!!』 となってもお金がもったいないので
ネットで口コミとか太くても履けるのかとか調べてみた
すると自分の足のサイズを測ってから買った方がいいと書いてあったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/29/72aba7c2f1b6c9706cce04c0853a5080.jpg)
他にも、お笑いタレントさんなのかな?動画に
本当に履くだけでマイナス4cmとか5cmとかになるのかを検証してるのがあった
この方が履けたのなら私も履けると勇気をもらい購入を決めた
いざ履いてみようとすると
動画でも手こずっていたがなかなか履くのが大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
どうにか履けた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
口コミにもあったのだが 『履く時はキツイけど履いてしまえば大丈夫』 と
その通りだった
箱裏にスリムフォーカスの3つのポイントが書いてある
①ダブルテーピング
お腹のたるみ感をフロントとサイド両側からやさしく包み込んですっきりスリムに。
➁キュっとアップ設計
太ももからお尻にかけてのむっちり感を引き締め、サポート。
➂初心者でも履ける着圧
足首から太ももまで快適に履ける低めの着圧で、無理なく脚全体をスーッと美しく引き締めます。
個人的な感想
とにかく履くのが大変。ウエストまで上げるのが戦い
←圧が強くて左肩甲骨の筋をピキッとやっちまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ウエスト部分はしっかりみぞおち辺りまで上げないといけない! ←でないとクルクルと丸まりウエストで食い込む![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
トイレでのタイツの上げ下げも大変 ←親指を鍛えないと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
履いたまま正座をしてるといつもより早く足がしびれる ←座卓で過ごす私には・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
➁のポイントのむっちり感を引き締めはその通り
➂のポイントの初心者でも履ける着圧ってのはこれで?
って思った。上級者があるとしたらどんだけの圧??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ま、
せっかく買ったし散歩のときに履こうと思います
でもなぁ
『寝ながら~』 の方が楽ちんだったのかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
着圧ソックス履いた事がある人もない人もポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
で、日ごろコマーシャルで見る『履くだけで~』 なそれを買ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/8a0a5081d73ca8cd887ed1fe62d6db36.jpg)
寝ている時のでは無くて『おそとで~』のスリムフォーカスってやつ
最近、意識して歩いたり自転車乗ったりしてるから
動いてる時の方が良いかなと思って
でもコマーシャルではそもそもスタイル抜群の女優さんが使ってらっしゃる
私のような太い足の人間が使えるのですか??
もし買ってから 『履けないじゃん!!』 となってもお金がもったいないので
ネットで口コミとか太くても履けるのかとか調べてみた
すると自分の足のサイズを測ってから買った方がいいと書いてあったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/29/72aba7c2f1b6c9706cce04c0853a5080.jpg)
他にも、お笑いタレントさんなのかな?動画に
本当に履くだけでマイナス4cmとか5cmとかになるのかを検証してるのがあった
この方が履けたのなら私も履けると勇気をもらい購入を決めた
いざ履いてみようとすると
動画でも手こずっていたがなかなか履くのが大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
どうにか履けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
口コミにもあったのだが 『履く時はキツイけど履いてしまえば大丈夫』 と
その通りだった
箱裏にスリムフォーカスの3つのポイントが書いてある
①ダブルテーピング
お腹のたるみ感をフロントとサイド両側からやさしく包み込んですっきりスリムに。
➁キュっとアップ設計
太ももからお尻にかけてのむっちり感を引き締め、サポート。
➂初心者でも履ける着圧
足首から太ももまで快適に履ける低めの着圧で、無理なく脚全体をスーッと美しく引き締めます。
個人的な感想
とにかく履くのが大変。ウエストまで上げるのが戦い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ウエスト部分はしっかりみぞおち辺りまで上げないといけない! ←でないとクルクルと丸まりウエストで食い込む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
トイレでのタイツの上げ下げも大変 ←親指を鍛えないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
履いたまま正座をしてるといつもより早く足がしびれる ←座卓で過ごす私には・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
➁のポイントのむっちり感を引き締めはその通り
➂のポイントの初心者でも履ける着圧ってのはこれで?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ま、
せっかく買ったし散歩のときに履こうと思います
でもなぁ
『寝ながら~』 の方が楽ちんだったのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/76/703b3ae4a93a317477ed1c41120bb10f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
どうにか楽して痩せようともがいております(笑)
何てこと無い動作で筋を傷めたり、床が冷たいだけで足が攣ったり・・・・・・肩甲骨の傷みとれました
次に履く時は筋を傷めないようにじゅうぶん気を付けて挑みます
ただ、やはり文面を拝見していて、
履ききる前に筋違えそう…と思ってしまった(笑)
でもこれで歩いたら効果凄くありそう~