夏休みも今日で終わり。
明日から2学期が始まります。
って言っても、娘は既に今週月曜日から新学期が始まっていて、初日から7時間目まであるので弁当作りも始まり、既にお休みモードからは脱してるのですが、改めて明日からは通常モードに切り替えていこうと思っているのでありました。
また、お弁当作りガンバロ
さて、今年の夏休みは受験生を抱えている為、お出かけは皆無・・・・・・。
なんですが、
やっぱり遠出はした~~い!!っつうことで、今年も高山わんわんパラダイスへ行って来ました。
もう毎年恒例になってる感じなんですが、何度行っても居心地が良いんですよね~
でも旅行記書くの面倒なので、今年は書き綴りません(爆)
でも一つだけ書いておこうと思いまして・・・・・・
昨年は家族全員でロウの食品サンプル作りを体験したんですが、今年はガラス工房でグラス作りを体験してきました。
場所は岐阜県高山ではなく長野県。
旅行の最終日に寄りました。(事前に予約を入れてます。)
安曇野アートヒルズミュージアム。
数あるグラスや小物入れの中から自分の好みの形・色を選んだら作業開始です
1番手はパパ。2番手は息子。

3番手は娘。最後は私。

スタッフの方が優しく丁寧に教えてくださるので、素人だけどとってもスムーズに出来ます。
緊張したけど、とっても楽しかった
ちなみにシュシュですが、
カートに入ってるので工房まで入れて貰えました。
有り難いです

中は熱いのでスタッフの方が外からの風が入ってくる場所に通してくれました。
本当に有り難いです!!
作った作品はその場で受け取るのではなく、後日自宅へ送られてきます。
安曇野アートミュージアムの敷地内には綺麗なお花がたくさん咲いています。



な~んてね!
これってば全てガラスで出来ています。
とっても綺麗です。

これはお花ではないですが
可愛らしくて綺麗でしょ
帰りに寄ったサービスエリア。
トイレ休憩してるパパと息子を小高い丘で待ってるシュシュ。


激カワです
えっと~~~~ぉぉぉ。。。。
早足でお送りして参りました旅行記も、もう終わりに差し掛かりました(笑)
早足過ぎ!!ってかちっとも旅行記じゃないし(爆)
そして帰宅して2日後、届きましたよ。
素晴らしい出来の作品が

左から私・パパ・娘のグラス。息子のは小物入れです。
私と娘と息子の作品は気泡入りです。綺麗でしょ


『akのグラスでけぇ~な、おい!!』って思った方います?
ま、いなくてもいいんだけどね
夏の暑い日、冷たい飲み物をたっぷり飲もうと思いまして、この大きさにしてみました。
ムフ
そして早速たっぷり飲みました。

自分で作ったグラスの飲むといつものアイスコーヒーも旨く感じます

みなさんも楽しい夏休みを過ごされましたか?
9月からも頑張りましょ~~ねぇ~

私のように旅行記書くの苦手な人はポチッ!と
グラス、よく出来ました
って思った人はポチッ!と

明日から2学期が始まります。
って言っても、娘は既に今週月曜日から新学期が始まっていて、初日から7時間目まであるので弁当作りも始まり、既にお休みモードからは脱してるのですが、改めて明日からは通常モードに切り替えていこうと思っているのでありました。
また、お弁当作りガンバロ

さて、今年の夏休みは受験生を抱えている為、お出かけは皆無・・・・・・。
なんですが、
やっぱり遠出はした~~い!!っつうことで、今年も高山わんわんパラダイスへ行って来ました。
もう毎年恒例になってる感じなんですが、何度行っても居心地が良いんですよね~

でも旅行記書くの面倒なので、今年は書き綴りません(爆)
でも一つだけ書いておこうと思いまして・・・・・・

昨年は家族全員でロウの食品サンプル作りを体験したんですが、今年はガラス工房でグラス作りを体験してきました。
場所は岐阜県高山ではなく長野県。
旅行の最終日に寄りました。(事前に予約を入れてます。)
安曇野アートヒルズミュージアム。
数あるグラスや小物入れの中から自分の好みの形・色を選んだら作業開始です

1番手はパパ。2番手は息子。


3番手は娘。最後は私。


スタッフの方が優しく丁寧に教えてくださるので、素人だけどとってもスムーズに出来ます。

緊張したけど、とっても楽しかった

ちなみにシュシュですが、
カートに入ってるので工房まで入れて貰えました。
有り難いです


中は熱いのでスタッフの方が外からの風が入ってくる場所に通してくれました。
本当に有り難いです!!

作った作品はその場で受け取るのではなく、後日自宅へ送られてきます。
安曇野アートミュージアムの敷地内には綺麗なお花がたくさん咲いています。



な~んてね!
これってば全てガラスで出来ています。
とっても綺麗です。

これはお花ではないですが

可愛らしくて綺麗でしょ

帰りに寄ったサービスエリア。
トイレ休憩してるパパと息子を小高い丘で待ってるシュシュ。


激カワです

えっと~~~~ぉぉぉ。。。。
早足でお送りして参りました旅行記も、もう終わりに差し掛かりました(笑)
早足過ぎ!!ってかちっとも旅行記じゃないし(爆)
そして帰宅して2日後、届きましたよ。
素晴らしい出来の作品が


左から私・パパ・娘のグラス。息子のは小物入れです。
私と娘と息子の作品は気泡入りです。綺麗でしょ



『akのグラスでけぇ~な、おい!!』って思った方います?
ま、いなくてもいいんだけどね

夏の暑い日、冷たい飲み物をたっぷり飲もうと思いまして、この大きさにしてみました。

そして早速たっぷり飲みました。

自分で作ったグラスの飲むといつものアイスコーヒーも旨く感じます


みなさんも楽しい夏休みを過ごされましたか?
9月からも頑張りましょ~~ねぇ~







