今日は暖かかったですね
上着無しのシャツ1枚で自転車に乗っても寒くなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
でも暖かいのは今日までみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
風邪ひかないようにしなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/poloneck.gif)
さて、
新しいベッドが来て3日後
フカフカベッドにオシッコされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
丸洗いできるからお洗濯してしっかり干してリビングに。。。
翌日、再びオシッコ
デカいベッドを都度都度洗って乾かすのは大変なので
おねしょシーツを買ってきてカバーを作りました (2枚)
ベッドそのものを洗う労力も心のストレスも半減と思いきや
1枚目のカバーに粗相は想定内
←余裕の笑顔
付け替えた2枚目に1時間もしないで粗相
←あっという間すぎて驚き
乾いたばかりの1枚目のカバーを装着して30分しないで粗相
←乾いたばかりでまた洗濯かよいい加減にしてくれ
デカいベッドの洗濯&乾かし(その日のお天気次第だから)で
ストレスにならないためにカバーを作ったけど
簡単に洗えて直ぐに乾くとはいえ
時間をおかず日に何度もカバーの洗濯は
私にとっては結構なストレスで・・・
結果、トイレの覚えが完璧になるまでフカフカベッドは封印と相成りました(笑)
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが
カーペット代わりのマルチカバーとこたつ布団代わりのマルチカバー
随分前から外しています
洗濯出来てすぐに乾くとは言え、日に何度も大物の洗濯をしなくちゃならない状況は
ものすごいストレス(私には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
)
トイレの覚えがイマイチなのは仕方がないこと
でも仕事が増えることでイラっとして叱ってしまうのはお互いによくない
だからストレスの元になるものを外していきました
日々の雑巾掛けのお蔭で膝小僧が黒ずんでますけどね(笑)
膝小僧が綺麗な肌色の人も黒ずんでる人もポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ありがとう