虫の話が続きますが・・・
9月15日、蛹になったヒョウちゃん。
1週間後の22日、ぶら下がってる茎が枯れて垂れ下がっちゃった
不安になった飼育人(私)は割りばしを使ってちゃんとぶら下がれるようにした
端と端をプランターに乗せたけど、台風が近づいてる時だったから
このままだと風で落っこちちゃうと心配が尽きない飼育人
100円ショップにひとっ走りして虫かご買ってきちゃいました(笑)
幼虫に過保護っぷりを発揮してる飼い主を不思議そうに見るヤッツ
これで安心!思ったのも束の間
夕方になって雨が降り出し虫かごにも当たりだした
プランターの時のように土で重さがある訳じゃない虫かご
強い風が吹いたら転がっちゃうんじゃないかと思った飼育人
虫かご、お家に入れました
←どんだけ大事やね~ん
室内飼育にしてから3日後の9月25日はとっても良い天気
少し日光に当たった方がいいかと思ってヒョウちゃんハウスをデッキに置いた
←ヒョウちゃんハウスて
すると、次に見たときヒョウちゃん羽化終わってました
えーーーーーっ!!早ッ!!!!!
外に出してから5分と経ってないよ
パパも娘もいたから羽化の瞬間みんなで見れるかもって思ってたのに
その瞬間は見ることが出来なかったけど無事に羽化が済んでよかった
ヒョウちゃんハウスの中で安全に羽を伸ばしていると蛹便も出てきた
羽ばたきをし始めたから蓋を開けてあげる
ハウスの外でしばらく佇むと
飛んだ!
と、言っても直ぐ近くだけど
ヤッツも見守ってました(笑)
この後、外出して戻るともうヒョウちゃんの姿はありませんでした
きっと無事に飛んで行ったのだと思います
この夏、ツマちゃん(メス)・グロちゃん(不明)・ヒョウちゃん(オス)のお世話しました
涼しくなったし、さすがにもう無いよね
と、いうのも
ヒョウちゃんが巣立った翌日
1匹のツマグロヒョウモンがプランターに来たんです
なんだか産卵してるっぽい動きをしていたので・・・
ちなみに↑この子はメスです
羽を広げたとき上のほうが黒いのがメス
黒がないのがオス
3つ上の写真で分かるようにヒョウちゃんはオスです
秋でも幼虫って生まれちゃうのかしら??
ちょっと蝶の幼虫を育てたいと思った人も全く思わない人もポチッと
ありがとう