皆さま、こんばんは。
昨日は、立冬でしたね。
例年より暖かいせいか…まだまだ秋の気分でいたので、昨日のニュースで「立冬です」と言っているのを聞いて、ハッとしました。
慌ててカレンダーを見てしまいました!
前回のブログは『ジャージー・ボーイズ』について書いてましたが、ブログ更新をしない間に、そのジャージー・ボーイズも全国ツアーを終えて今週末には神奈川で凱旋公演という驚き…😲
まだまだ先だと思っていたのに!時がたつのは早い!(そこで季節を感じている私😅…あぁ、凱旋公演が観たい…)。
さ、話を戻しまして。
秋あれこれ。
皆さま、どんな【◯◯の秋】をお過ごしでしたか。
私は、毎週のように予定があり、ダダダーーーっと過ごしていました。(ダダダ生活は、いまだ継続中なので「過ごしています」という表現が正しいかも)。
ざっと思い出せる主なものだけでも…
●運動会
●PTA定例会
●秋祭り
●授業参観&懇談会×2
●江ノ島花火大会
●次男君の市の音楽会
●芋掘り
●遠足×2
…こんな感じ。
この先
●PTA定例会
●こども祭り
●個人面談×2
…とまだまだ続きます💨
ふぃ~~~~~~~っっ。
この秋は、主人の仕事が忙しく、不在状態なので、息子達に「お父さんは~?」「お父さん、どこ?」と聞かれる日々。
朝の僅かな時間しか顔を合わせないので、、、そりゃそうだ。
私も、殆ど喋れていないもの。
もうね、秋で公園も気持ちいいので、バットとボール買いましたよ。
「お母さんとキャッチボールだ!バッティングだ!どうだ!!!」
はい、二人とも大喜び。
オモチャのバットですが、かなりハマっております。
そうは言っても、外遊びばかりだと母ちゃん身体もちませんので…💦
気分を変えて、電車に乗り【キモい展】に連れて行ってみたり、、。
いやー、これはキモかったーーーーーー!ゴキブリタワーとか信じられません😱😱😱超リアルなゴキブリが描いてあるマグカップとか、幼虫のスナックとか、もうお土産までキモいのです。
すんごい画像沢山ありますが、ここに載せる勇気がありません💧気になる方は【キモい展】で検索して下さいませ。
そんなキモさですが、予想通り、息子達、喜ぶ(笑)
開催場所が横浜だったのが、せめてもの救い。
オービィ横浜で動物達に癒され、コスモワールドのイルミネーションに癒され、キモさを解消してから帰ることが出来ました。
あ、キモい展の画像は載せませんが、芋掘りの画像をいくつか。
借りている畑での収穫!
こんなに沢山!!!

掘ってる間に、幼虫やらカナヘビやら見つけて大喜び。

まるでカボチャ!!!…なサツマイモ。

この形になったのは猛暑のせいらしいのですが、すごい迫力。
収穫の終わりに小雨が降ってきて、帰りは、お芋を提げつつ傘をさして、3人でくっついて歩いて帰りましたが、それもいい思い出。
次回は、ミカンの収穫です(カレンダーの予定にプラスせねば…😅)
もともと忙しい秋ですが、学校行事以外にも色々と予定を入れたので、ダダダーーーっと過ぎています。
息子達が小学校に行っている間に、予定が入っていない時には、ダンスへ!
3分で着替えて、ノンストップで踊って、3分で着替えて、ダッシュで帰る💨
ダンスのあと、ゆったりシャワーを浴びたいところですが、息子達の帰宅に間に合わせるためにはダッシュ💨
わざわざ踊らんでも…という感じですが、これが、かなりのリフレッシュ!!!
たまに懐かしい曲もかかったりするので、学生時代を思い出します。
あ、運動の秋だ!
芋掘りにダンスに、何気に私、秋を満喫してますね!!!
さてそんなバタバタで、夜はバタンキューのなか、今日は、なぜブログ更新出来ているかというと…次男君の歯医者さんの付き添いで。
17時半の予約だったのが、混んでいるのと時間がかかっているのとで、19時越え!
待つのは苦ではありませんが、さすがに時計を見てビックリ!
おかげで秋を振り返りつつ、ブログも更新出来たし、ヨシとします。
しかし、次男君は少しお疲れ気味です。
さ、この時間になっているということは…帰宅してからが忙しいぞ~!
さ、頑張れ私!
そんなこんなで痩せそうなものですが、そこは食欲の秋!!!
大好きな、イモ、栗、カボチャに囲まれて、、、食欲が止まりません💦💦。
立冬とはいえ、サツマイモやカボチャ、栗のスイーツも、まだまだ沢山並んでます。
私のなかでは、もう少し、秋が続きそうです😁
では皆さまも、秋を満喫なさってください🍁。
昨日は、立冬でしたね。
例年より暖かいせいか…まだまだ秋の気分でいたので、昨日のニュースで「立冬です」と言っているのを聞いて、ハッとしました。
慌ててカレンダーを見てしまいました!
前回のブログは『ジャージー・ボーイズ』について書いてましたが、ブログ更新をしない間に、そのジャージー・ボーイズも全国ツアーを終えて今週末には神奈川で凱旋公演という驚き…😲
まだまだ先だと思っていたのに!時がたつのは早い!(そこで季節を感じている私😅…あぁ、凱旋公演が観たい…)。
さ、話を戻しまして。
秋あれこれ。
皆さま、どんな【◯◯の秋】をお過ごしでしたか。
私は、毎週のように予定があり、ダダダーーーっと過ごしていました。(ダダダ生活は、いまだ継続中なので「過ごしています」という表現が正しいかも)。
ざっと思い出せる主なものだけでも…
●運動会
●PTA定例会
●秋祭り
●授業参観&懇談会×2
●江ノ島花火大会
●次男君の市の音楽会
●芋掘り
●遠足×2
…こんな感じ。
この先
●PTA定例会
●こども祭り
●個人面談×2
…とまだまだ続きます💨
ふぃ~~~~~~~っっ。
この秋は、主人の仕事が忙しく、不在状態なので、息子達に「お父さんは~?」「お父さん、どこ?」と聞かれる日々。
朝の僅かな時間しか顔を合わせないので、、、そりゃそうだ。
私も、殆ど喋れていないもの。
もうね、秋で公園も気持ちいいので、バットとボール買いましたよ。
「お母さんとキャッチボールだ!バッティングだ!どうだ!!!」
はい、二人とも大喜び。
オモチャのバットですが、かなりハマっております。
そうは言っても、外遊びばかりだと母ちゃん身体もちませんので…💦
気分を変えて、電車に乗り【キモい展】に連れて行ってみたり、、。
いやー、これはキモかったーーーーーー!ゴキブリタワーとか信じられません😱😱😱超リアルなゴキブリが描いてあるマグカップとか、幼虫のスナックとか、もうお土産までキモいのです。
すんごい画像沢山ありますが、ここに載せる勇気がありません💧気になる方は【キモい展】で検索して下さいませ。
そんなキモさですが、予想通り、息子達、喜ぶ(笑)
開催場所が横浜だったのが、せめてもの救い。
オービィ横浜で動物達に癒され、コスモワールドのイルミネーションに癒され、キモさを解消してから帰ることが出来ました。
あ、キモい展の画像は載せませんが、芋掘りの画像をいくつか。
借りている畑での収穫!
こんなに沢山!!!

掘ってる間に、幼虫やらカナヘビやら見つけて大喜び。

まるでカボチャ!!!…なサツマイモ。

この形になったのは猛暑のせいらしいのですが、すごい迫力。
収穫の終わりに小雨が降ってきて、帰りは、お芋を提げつつ傘をさして、3人でくっついて歩いて帰りましたが、それもいい思い出。
次回は、ミカンの収穫です(カレンダーの予定にプラスせねば…😅)
もともと忙しい秋ですが、学校行事以外にも色々と予定を入れたので、ダダダーーーっと過ぎています。
息子達が小学校に行っている間に、予定が入っていない時には、ダンスへ!
3分で着替えて、ノンストップで踊って、3分で着替えて、ダッシュで帰る💨
ダンスのあと、ゆったりシャワーを浴びたいところですが、息子達の帰宅に間に合わせるためにはダッシュ💨
わざわざ踊らんでも…という感じですが、これが、かなりのリフレッシュ!!!
たまに懐かしい曲もかかったりするので、学生時代を思い出します。
あ、運動の秋だ!
芋掘りにダンスに、何気に私、秋を満喫してますね!!!
さてそんなバタバタで、夜はバタンキューのなか、今日は、なぜブログ更新出来ているかというと…次男君の歯医者さんの付き添いで。
17時半の予約だったのが、混んでいるのと時間がかかっているのとで、19時越え!
待つのは苦ではありませんが、さすがに時計を見てビックリ!
おかげで秋を振り返りつつ、ブログも更新出来たし、ヨシとします。
しかし、次男君は少しお疲れ気味です。
さ、この時間になっているということは…帰宅してからが忙しいぞ~!
さ、頑張れ私!
そんなこんなで痩せそうなものですが、そこは食欲の秋!!!
大好きな、イモ、栗、カボチャに囲まれて、、、食欲が止まりません💦💦。
立冬とはいえ、サツマイモやカボチャ、栗のスイーツも、まだまだ沢山並んでます。
私のなかでは、もう少し、秋が続きそうです😁
では皆さまも、秋を満喫なさってください🍁。