いえね、私の車、今度エンジンを載せ換えることに致しまして、注文を終えたところなんですよ。『エンジンスワップ』というヤツです。
パワーアップを目的として高性能エンジンに交換するわけではなく、さすがにもう15万km乗ってるものですから、走行中に不慮の事故が起きないよう、安心出来る同形式のエンジンに『戻す』わけでしてね。なにしろもう古い車(ブログTOP写真の平成12年式レガシーB4:正式には『レガシィ』ですが、以下『レガシー』で記述)ですから、新品のエンジンは手に入りません。そこで中古のエンジンをですね、消耗部品・損傷しやすい部品を交換して仕上げ直した『リビルド』というものがありますので、それに載せ換えまして、せっかくエンジンを持ち上げるわけですから、周辺のゴム部品などもついでに新しくしてもらおう、というわけです。工賃が重複しますので、ついでにやっておいた方がお得です。
もちろん、ディーラーさんとしては新車買ってもらった方が喜ぶに決まってますけどね!!(^-^;)
逆に言えば、こちらは新車に買い換えるよりもかなり安く済むわけでして、車買い換えで2~300万円掛けなくても、50万円程度に出費を抑えられます。ついでにいろいろ頼んだのでもうちょっとかさみますが、それでもこれでまた15万km乗れそうです。この車、加速はそんなにめちゃくちゃ良いわけではないのですが、現在の新車レガシーB4で私の求める『ノンターボ(NA)』『マニュアルミッション』『2,000cc(以下)』という条件を満たすグレード設定が無く、重心が低めで安定しつつもそこそこ曲がる4WD、そして素直で扱いやすいトルク特性となりますと、やっぱりこの車から買い替えたくなかったのですよ。BRZにも非常に惹かれるのですが、毎月雪国に通う都合でFRはちょっと不都合(道中、冬季は-18℃とかあります)ですんでね、BRZ買うんなら、今の車プラスもう1台というスタンスでした。
そんなわけで、この車は残したい。でも、走行距離はヤバいぞってことでね、ディーラーさんと話をしてみたところ「この車種ですと、大事に30万km乗られるお客さんもいらっしゃいました」とのことでしてね、トヨタのクラウンでも普通に30万km乗ってみえた方もみえました。ただそれは、あくまでもフツーに、大事に乗られる方のお話なわけでして。
私はちょーっと頑張っちゃう時がありますんで、そのままそこまで乗るのは正直怖いです(;^-^)
ま~~、そんなわけでしてね、中古とは言え、部品はいろいろ新品に交換されているわけですよ。
そうなりますと、頭をよぎるのはやはり、『慣らし運転』です。
これ、結構前から賛否両論なんですよね。必要か、否か。詳細は↑のリンクがWikipediaですんで、そちらで御覧いただけます。
メーカー各社、スタンスはバラバラです。トヨタさんに言わせると
「ウチは、慣らし運転をしないと壊れるような車は作っておりません」
だそうでしてね。雑誌か新聞の記者さんでしたか、匿名で各メーカーさんに電話で相談しましたら、トヨタさんの回答はそうだったのだそうです。
さっきのWikipedia下部に、メーカー毎のスタンスが載ってましたよね。エンジンの製造も、まぁ部品も含めてのことですが、技術は年々進歩していますんでね、確かに『壊れにくく』なっているようです。しかし、マツダはロータリーエンジンにはやはり神経を使い、日産も一部車種はデチューン(国内で販売出来ない出力になる為、あえて良くない調整をして出力を落とす)して販売するので、扱いに気を使います。
ホンダ、スズキ、カワサキはバイクメーカーなのでエンジンは高回転型、となればハードコンディションを想定せざるを得ず、さらに神経を尖らせるでしょう。私もホンダ車3台乗り継ぎましたが、レブリミット(いわゆるレッドゾーン)は8,000回転からでした。そこまで回してシフトチェンジするとちょうど良いんですよ。タコメーターを見なくても、フィーリングと音の高さで「ここだ!」と判ります。
また、スバルは水平対抗エンジンなのと、昔のターボ車が急加速型(いわゆる『どっかんターボ』:ある程度回転が上がったところから強力なGを伴う加速をする)だったので、負荷を嫌ったのかもしれません。
で、結局するのしないの。
まぁ、私はやりますけどね。新品の部品で構成されたエンジンって、金属の角が剥がれ落ちていくはずなんですよ。ピストンなんかね、すごい勢いで、金属と金属が擦れますでしょ。最初はオイルが馴染んでいないとも言いますし、もう、エンジン内部ではゴッツゴツですよ。それをあなた、5,000回転とかって、1分間に5,000往復ですよ? 5,000rpmって、rpmは『revolution per minute(またはrotation per minute)』ですからね、10分で50,000往復、100分で500,000往復、あわわわわわ(;^-^)ってぐらい擦れてるんです。
なので、最初はもう走行数百kmぐらいで一度、エンジンオイルと、オイルエレメント(フィルター)を交換してやりますとね、こまか~い鉄屑がわんさと出てくるはずです。それでシリンダー内を傷つけると思うんですよ。ですから最初はマメなオイル交換、エレメント交換を行って、高負荷となる回転数を避けます。
むか~し、目安がどこかにあったんですけどね、走行○○kmまでは2,000rpm、○○kmまでは3,000rpm、○○kmまでは4,000rpmって具合に、上限を守るらしいです。上限を守るだけでなく、○○kmまでは4,000rpmって時には「2,500rpmで走ってるからいいよね^^」って単純なものでもないようでしてね。
曰く、低回転ばかりで乗っていると、低回転の特性が付き、高回転ばかりで走れば高回転特性になりやすい、という考え方があるようでして、いわゆる『アタリ(を付ける)』というヤツですね、4,000rpmと言ったらギヤ下げてでも4,000rpm回す方が良いとする説も根強いです。車によっては相当ウルサイと思いますけどね!(;^-^)
私はやっておこうというだけですからね?
やらなくても、メーカーさんに叱られるって事は無いと思いますんで、余りそういったコダワリをお持ちでない方々は、
「車好きって、バカだなぁ^^;」
ぐらいに、軽ぅ~く捉えておいてくださいね?(^-^;)
昔は
「最初の1万kmは慣らし運転だ」
なんて言われてたものですけれども、まぁ、技術の進歩もありますし…………ね?(;^-^)
で。
さっきの『慣らし運転Wiki』下部のメーカー別スタンスに、いくつかのメーカーが書かれていないのですが…………ノーコメントだったのかな(;^-^)
←例のアレです!! お気が向かれましたら。
パワーアップを目的として高性能エンジンに交換するわけではなく、さすがにもう15万km乗ってるものですから、走行中に不慮の事故が起きないよう、安心出来る同形式のエンジンに『戻す』わけでしてね。なにしろもう古い車(ブログTOP写真の平成12年式レガシーB4:正式には『レガシィ』ですが、以下『レガシー』で記述)ですから、新品のエンジンは手に入りません。そこで中古のエンジンをですね、消耗部品・損傷しやすい部品を交換して仕上げ直した『リビルド』というものがありますので、それに載せ換えまして、せっかくエンジンを持ち上げるわけですから、周辺のゴム部品などもついでに新しくしてもらおう、というわけです。工賃が重複しますので、ついでにやっておいた方がお得です。
もちろん、ディーラーさんとしては新車買ってもらった方が喜ぶに決まってますけどね!!(^-^;)
逆に言えば、こちらは新車に買い換えるよりもかなり安く済むわけでして、車買い換えで2~300万円掛けなくても、50万円程度に出費を抑えられます。ついでにいろいろ頼んだのでもうちょっとかさみますが、それでもこれでまた15万km乗れそうです。この車、加速はそんなにめちゃくちゃ良いわけではないのですが、現在の新車レガシーB4で私の求める『ノンターボ(NA)』『マニュアルミッション』『2,000cc(以下)』という条件を満たすグレード設定が無く、重心が低めで安定しつつもそこそこ曲がる4WD、そして素直で扱いやすいトルク特性となりますと、やっぱりこの車から買い替えたくなかったのですよ。BRZにも非常に惹かれるのですが、毎月雪国に通う都合でFRはちょっと不都合(道中、冬季は-18℃とかあります)ですんでね、BRZ買うんなら、今の車プラスもう1台というスタンスでした。
そんなわけで、この車は残したい。でも、走行距離はヤバいぞってことでね、ディーラーさんと話をしてみたところ「この車種ですと、大事に30万km乗られるお客さんもいらっしゃいました」とのことでしてね、トヨタのクラウンでも普通に30万km乗ってみえた方もみえました。ただそれは、あくまでもフツーに、大事に乗られる方のお話なわけでして。
私はちょーっと頑張っちゃう時がありますんで、そのままそこまで乗るのは正直怖いです(;^-^)
ま~~、そんなわけでしてね、中古とは言え、部品はいろいろ新品に交換されているわけですよ。
そうなりますと、頭をよぎるのはやはり、『慣らし運転』です。
これ、結構前から賛否両論なんですよね。必要か、否か。詳細は↑のリンクがWikipediaですんで、そちらで御覧いただけます。
メーカー各社、スタンスはバラバラです。トヨタさんに言わせると
「ウチは、慣らし運転をしないと壊れるような車は作っておりません」
だそうでしてね。雑誌か新聞の記者さんでしたか、匿名で各メーカーさんに電話で相談しましたら、トヨタさんの回答はそうだったのだそうです。
さっきのWikipedia下部に、メーカー毎のスタンスが載ってましたよね。エンジンの製造も、まぁ部品も含めてのことですが、技術は年々進歩していますんでね、確かに『壊れにくく』なっているようです。しかし、マツダはロータリーエンジンにはやはり神経を使い、日産も一部車種はデチューン(国内で販売出来ない出力になる為、あえて良くない調整をして出力を落とす)して販売するので、扱いに気を使います。
ホンダ、スズキ、カワサキはバイクメーカーなのでエンジンは高回転型、となればハードコンディションを想定せざるを得ず、さらに神経を尖らせるでしょう。私もホンダ車3台乗り継ぎましたが、レブリミット(いわゆるレッドゾーン)は8,000回転からでした。そこまで回してシフトチェンジするとちょうど良いんですよ。タコメーターを見なくても、フィーリングと音の高さで「ここだ!」と判ります。
また、スバルは水平対抗エンジンなのと、昔のターボ車が急加速型(いわゆる『どっかんターボ』:ある程度回転が上がったところから強力なGを伴う加速をする)だったので、負荷を嫌ったのかもしれません。
で、結局するのしないの。
まぁ、私はやりますけどね。新品の部品で構成されたエンジンって、金属の角が剥がれ落ちていくはずなんですよ。ピストンなんかね、すごい勢いで、金属と金属が擦れますでしょ。最初はオイルが馴染んでいないとも言いますし、もう、エンジン内部ではゴッツゴツですよ。それをあなた、5,000回転とかって、1分間に5,000往復ですよ? 5,000rpmって、rpmは『revolution per minute(またはrotation per minute)』ですからね、10分で50,000往復、100分で500,000往復、あわわわわわ(;^-^)ってぐらい擦れてるんです。
なので、最初はもう走行数百kmぐらいで一度、エンジンオイルと、オイルエレメント(フィルター)を交換してやりますとね、こまか~い鉄屑がわんさと出てくるはずです。それでシリンダー内を傷つけると思うんですよ。ですから最初はマメなオイル交換、エレメント交換を行って、高負荷となる回転数を避けます。
むか~し、目安がどこかにあったんですけどね、走行○○kmまでは2,000rpm、○○kmまでは3,000rpm、○○kmまでは4,000rpmって具合に、上限を守るらしいです。上限を守るだけでなく、○○kmまでは4,000rpmって時には「2,500rpmで走ってるからいいよね^^」って単純なものでもないようでしてね。
曰く、低回転ばかりで乗っていると、低回転の特性が付き、高回転ばかりで走れば高回転特性になりやすい、という考え方があるようでして、いわゆる『アタリ(を付ける)』というヤツですね、4,000rpmと言ったらギヤ下げてでも4,000rpm回す方が良いとする説も根強いです。車によっては相当ウルサイと思いますけどね!(;^-^)
私はやっておこうというだけですからね?
やらなくても、メーカーさんに叱られるって事は無いと思いますんで、余りそういったコダワリをお持ちでない方々は、
「車好きって、バカだなぁ^^;」
ぐらいに、軽ぅ~く捉えておいてくださいね?(^-^;)
昔は
「最初の1万kmは慣らし運転だ」
なんて言われてたものですけれども、まぁ、技術の進歩もありますし…………ね?(;^-^)
で。
さっきの『慣らし運転Wiki』下部のメーカー別スタンスに、いくつかのメーカーが書かれていないのですが…………ノーコメントだったのかな(;^-^)
←例のアレです!! お気が向かれましたら。
てか、もう遅いかしら?
やっぱり幾ら型式が同じエンジンでも使われ方が違いますからね
今度のオーナーはこんな運転しますよぉ~は必要かと。
極端な話しですがね中古の自動車も前のオーナーの癖の為にお陀仏しちゃう自動車もありますからね
まっ稀っすが
エンジンの具合探る為にも必要不可欠なんだと思います
トヨタはそんな事を言うから自動車知らない女性が乗ると変な勘違い起こすんだよ
えっオイルってガソリンぢゃ無いの?
オイルって変えるの?
ブレーキオイル!
オートマオイル!
バッテリーってずっと使えるんじゃ無いの?えっ変えなきゃダメぇ!
ホイールってケーキ?
こんな女性の乗る車
トヨタカリーナ
トヨタパッソ
トヨタBB
極めつけ
えっ知らなかった ボンネットってそこで開けるんだ( ̄▽ ̄;)人
減ったからやらない、というんなら、それもいいかもしれません。「クルマなんて、走ればなんでもいい」って方も結構みえますからねぇ。
意味が薄れてしまったけど、ちゃんと丁寧に慣らし運転をする。
そういう愛し方があっても、批判されるものではないと思うわけですよ。
「バッカみたい」って言う人もみえるかもしれませんよ、そりゃ。
いいんだよ、バカなんだから。
バカにバカって言う方がバカなんですよ~~だ!!
ってわけです。(^-^)
いやぁオイラがB4買って直ぐに近所の奴がアテンザ(初代)を買ったのよ
そいつ何故かオイラが買い換えるとやっぱり変わるんだわ偶然にサイクルが同じなのかもだが
全然知らん人なんだが20代後半位の兄ちゃん
へぇ~ミニバン行かないんだって思っては居たよ
対向意識あるなと解ったのはレガシィ買って初めての冬の時期(1月位)。
フロントガラスが氷る位寒い時期ですわ
オイラ暖気運転をしてるから、迷惑にならない程度に水温計が上がるのを待ちながらゆっくり静かに走っていたのよ
そしたら2分位して
そのアテンザ兄ちゃんがオイラのレガシィ見るなりガツンと鬼の様にアクセル踏んで加速して、恐らく80キロ(50キロ道路)は出してるな
ぶち抜いた
水温計みたらまだまだ、あんまり上がって無いのよ
そんな事がしょっちゅうあって、ある週末
偶然にも、お互いに洗車していて
あちらから
『レガシィってスピード出ないんすか?4駆じゃないんすか?それ』
『えっ何でぇ?』
『遅いっすから余裕っすね対向(抜き)に来ないから』
『エンジン壊れちゃうよあんなタイミングでやったら』
『え~スバルってエンジン良くないっすね』
『暖気運転しないの?
『なんすか?それ、今の自動車必要ないっすよ(笑)知らないんすか。コンピューターで制御されてるの』
コンピューターで制御されてようがされてまいが暖気運転必要だろうよって思いましたが
1年後
アテンザが
デミオになってましたね(笑)
話し聞いたら会社の駐車場でアテンザ
うんでもすんでも無くなっちゃったって
マツダに持ってったら
ピストンリングとシリンダーが信じられない位に磨耗のせかえだと言われたらしい
多分
暖気運転してないからオイル潤滑が間に合わないんだろうね
「わざわざ車壊して、次の車お買い上げあざーーーーす^^」
見ないんだったら水温計とっちまいなよって思いますけどね(´ー`)
ほとんどの自動車
でもあれ
ハイビーム点灯時ランプと間違えるから嫌い(笑)
現行レガシィもインジケータになっちゃいましたね
きっと彼の様に
日本車は暖気運転を克服したぞと真冬の寒い朝に
始動したばかりのエンジンをここぞとばかりアクセル踏みつけて走る奴ら居るかもね
でこういうだろう
えっBRZはまだ水温計ついてるんすか?ダサいっすね時代遅れっすよ!
笑えるかも
それで余計にみんな見なくなっちゃうのかなって気もします。
暖気はもう、カンですけどね。
どうしてもすぐに飛ばさないといけない時は、心の中で「ごめんねごめんね」言ってますな。(;^-^)
以前、熱ダレに弱い車乗ってましたから、水温計はどうしてもちょこちょこ見てしまいますね。
加藤浩司が
自動車は操るから面白いって言ってましたね
確かに今の自動車は昔と比べたら断然に性能が上がっているけれど
つまらないって。
やっぱり
一癖二癖ある自動車が楽しめるって言ってましたね。
おぎとやはぎがオートマチック車に乗っていたら
『お前、勿体ないよなぁ』って
最初
おぎもやはぎも解らなかったらしいが
加藤の所有する自動車に乗って解ったらしい
自動車に限らず
便利・便利と便利ばかり追及するあまり
あれもこれも無くなり出来上がったらなんだかなって
低性能って実は面白い事に気が付いた人が旧車を乗ってるんだと思うよ
あのBRZと86に乗ったかどうか解らんがメタクソ言う奴が結構居るよね
エンジンパワーが無い
室内がうるさい
ハンドルが曲がらない
こんな駄作をよく出したメーカーの気が知れない
こういう連中が面白くない自動車を作らせるんだろうね
7人乗れて、両面電動スライドドアで、車内はモニターがついていてDVD鑑賞出来て、寝泊まり出来て、飯も食えると
だからアルファード買ってきた知人が自慢気に
男ならこういうのに乗らなきゃって言うから
車種にこだわらなきゃ介助必要な年齢になれば嫌って言うほど乗れる
運転するか?
こいつは後ろで寝ているに限る
速いんだぜ
あっそうなんだ
コイツに飽きた時に次に何にするか迷うよ
観光バスにでも乗れば?さらに人が乗せられて、でかいぞ
来なくなっちゃった(笑)酷かったかしらオイラ。
どんな車を評価するにしても、美点と欠点、両方を理解できない人と話しても、内容がスッカスカですよ。
「良さがわからんって言ってるようじゃ、恥晒すだけやぞ(^-^;)」
ってなもんですわ。
その車を選ばない人は、そりゃいるでしょう。
BRZに関しては、「わからん奴が選ぶにはもったいない」って思いますね。
飲酒運転で北海道に埼玉県にと
よくまぁ飲酒運転で人を跳ねて殺して
埼玉県に関しては川口市役所職員
北海道に関しては
跳ねた後に助けもしないでタバコ買って警察居たから仕方なく自供したとか
こういうの
言語道断で死刑を求刑上告不可!って法律があったら採用したいくらい
嫌いだ!
自動車は凶器だ
だから免許を取って道具であり相棒でありオモチャなんだしね
あれ
調査すると教習所で大概一発合格したやつらなんだってね【多い】
今でも田舎ではフツーにあるって話も聞きました。田んぼを両側に見ながら、軽トラで「う~~~~い(^-^)」ってなもんらしいですな^^;
ま、統計取れるもんでもありませんが。(・・)