“これまでに
経験したことのないような大雨"
2013年7月28日 山口県内は豪雨に
見舞われ
阿東地区、萩市須佐、田万川地区は
土砂崩れ
河川の氾濫
建物の全壊、半壊
道路の寸断
など、想像を絶する被害が出ました。
8月10日に初めて須佐地区へ
猛暑日が続く中、多くのボランティアの人達が家財道具を運び出したり、床上まで浸かった家の掃除などしていました。
私も主人の仕事について、Hidekun と3人
7回程通いました。
そして今日、久しぶりに須佐へ・・・
田植えの済んだ田んぼもありましたがほとんどの田んぼは、まだあの時のまま・・・・・・
工事用の重機が至るところで動いてました。
まだまだ復旧、復興には時間がかかりそうです。
前へ前へと進むしかありません。
1日も早く、皆さんに笑顔が戻りますように。



経験したことのないような大雨"
2013年7月28日 山口県内は豪雨に
見舞われ
阿東地区、萩市須佐、田万川地区は
土砂崩れ
河川の氾濫
建物の全壊、半壊
道路の寸断
など、想像を絶する被害が出ました。
8月10日に初めて須佐地区へ
猛暑日が続く中、多くのボランティアの人達が家財道具を運び出したり、床上まで浸かった家の掃除などしていました。
私も主人の仕事について、Hidekun と3人
7回程通いました。
そして今日、久しぶりに須佐へ・・・
田植えの済んだ田んぼもありましたがほとんどの田んぼは、まだあの時のまま・・・・・・
工事用の重機が至るところで動いてました。
まだまだ復旧、復興には時間がかかりそうです。
前へ前へと進むしかありません。
1日も早く、皆さんに笑顔が戻りますように。



