朝から温泉♨️ 贅沢だね。






二階の窓には美しいステンドグラスの窓。

明治時代に銀行として建築されたレンガ造りの建物で、今は観光施設として活用。

中庭もきれいで




昭和30年代のレトロ漂う空間。


子どもたちも射的など楽しんだり……






肩もみしてあげるね〜

大洲城に行こう!



いとこ3人仲良しです。

まちの駅"あさもや"に寄り、
おおず赤煉瓦館・ポコペン横丁へ。


二階の窓には美しいステンドグラスの窓。

明治時代に銀行として建築されたレンガ造りの建物で、今は観光施設として活用。
絵手紙用の和紙のハガキも買ったり……

中庭もきれいで
もっとゆっくりしたかったけど……
イングリッシュガーデンには満開のビオラとシクラメンの花。

そしてポコペン横丁へ。





昭和30年代のレトロ漂う空間。


子どもたちも射的など楽しんだり……
懐かしい昭和の時代にタイムスリップ!

この日はちょうど第3日曜日、ラッキーでした。
道の駅 どんぶり館 で昼食。🍜

♫〜 みなみせとないかい〜
ひかるかぜはしるなみ〜



楽しいにぎやかな二日間でした。
