町民まつり 「立科えんでこ」


各地区での" おみこし "は11時半から。
" わっしょい わっしょい "
と
炎天下を担いで。


飲み物・おにぎり🍙をいただいた
あとは餅まき。
夕方から本会場の
役場駐車場・芦田宿通りへ。


信州中山道 芦田宿本陣跡
は
旧中山道の宿場町。
おまつり広場の" えんでこ横丁 "
では
かき氷🍧・ラムネ・綿あめ・お菓子釣り
など……

無料のそうめん・冷え冷えのグリーンティ
などもいただきながら。
射的のあとは
「 スタンプラリー抽選くじ 」

3種類のスタンプを集めて長い行列に並び
抽選くじに挑戦!
ポンせんべいやお菓子などが当たるなかで
ラッキーボーイのmasaki君は何と3等。
ゲームソフト★プラモデル
おもちゃパソコン★レゴブロック
の中から選んだのは

" おもちゃパソコン "
去年は
アンパンマンショーに夢中だった
satsukiちゃんだけど
4才になってからは……
今から来年の" えんでこ祭り "
楽しみにしている親子5人です。
" えんでこ "
とは
立科の方言で「 歩いて行く 」ことを
「 えんで行く 」と言い
" こ "を付けて親しみやすくしたとのことのようです。
