長女がお産のため入院。



まだまだ産まれそうもないと言う事。
お隣では付き添いのパパが爆睡中〜 💤
ここは5月1日の夕方6時半、時差のあるアメリカは午前2時半。
ウトウトするも定期的に見回りに来るので眠れないとの事なので、私がLINEでお付き合い。
masaki君は、初めてママと離れてお留守番
お隣のいとこのhideki君の家で美味しいご飯を作ってもらい楽しそうにしてる様子や
……
リラックスしてるらしいけど、更にリラックスしてほしいので、笑える話を送ったり
……
結婚式の時にテーブルに掛けて使った布で"マスクを作ったよ"と写真を送ったり。

3時間程LINEでおしゃべり交換。
まだまだ産まれそうにないので、
"お父さん お母さんもゆっくり寝て"
と。(お父さんはもうすでに寝てます。)
夜中気になりLINEを確認するけど……
〜 〜 〜
朝起きると早起きのお父さんから、"もう産まれたよ"と。
かわいい女の子が無事に誕生しました。

7人目の孫娘の誕生の朝でした。
母にも早速ひ孫の誕生を報告しました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます