林檎の木と胡桃の木

大地にしっかり根を張り、おいしい果実を実らせて・・・       私は、今からこれから新しい事にいっぱいチャレンジ!

今日は雨 ☔️

2020-06-22 20:30:00 | 日記

今日は小雨が降って肌寒い一日でした。☔️



 窓辺には母の日に送ったアンスリウム。

庭には……
山野草の二輪草が咲いてます。



紫陽花は玄関に飾りましょう。








家の裏には満開のツツジ。



    あしたは晴れるといいな

         






気をつけて帰ってね〜

2020-06-21 20:20:00 | 日記

"また来るから元気でね"と親子2人は
帰って行きました。


"気をつけてね〜"と見送る母と弟と私。




    今日は洗濯日和 👕 👖
私はここでもう少し親孝行します。


長女・次女一家に送ったマスクやっと届きました。




"マスクありがとう、日本の匂いするから今から日本に行きたくなっちゃったよ〜"
とちびっこ達2人。

航空機の減便・欠航でおよそ3か月ぶりに
無事届きました。

第二便もすぐ届くといいね😊

朝出発したお二人さんは、4時半頃無事
帰宅できました。

     お疲れ様でした。




帰り道に寄るのは……?

2020-06-20 20:31:00 | 日記

一泊した"五色亭"



目の前の"五色沼"
夜にはライトアップされてました。


月山には雲がかかり見えませんが……







この景色を眺めながらの朝食は……



美味しい山菜料理尽くし。

仕事もきのうで終わり、途中まで来た道を
帰ります。



今日は少し波もある日本海。 🌊




 そんな言葉が聞こえてきそうでした。

SAでの昼ご飯。



北陸道から上信越自動車道に入りました。

コロナウイルスの影響でなかなか行く事が出来なかった実家までこの先2時間程。
せっかくここまで来たのでだからと、主人と長男の優しい気持ちに感謝です。


母に会うのは私は5か月
主人は7か月、長男は一年ぶり〜
うれしい再会😆
いつもと変わらぬ元気な母に会えました。

弟も一緒の5人。
いろんな話で盛り上がりにぎやかな夕食でした。







月山 寒河江ダム

2020-06-19 20:10:00 | 日記

早朝の温泉はひとりじめ♨️





山形名物の玉こんにゃくも美味しい‼︎


8時過ぎに出発して目的地の寒河江ダムへ。









神奈川から来た10名のみなさんと合流。












ボートに乗って対岸へ移動🚣‍♂️
予定通り進んでいるようです。

お昼ごはんはそれぞれ……




名物のずんだ餅も外せません。

午後から雨が降りだし☔️…………
どうなるかと。


4時過ぎには思いのほか早く終了‼︎
思えばあの雨が幸運のようでした。



後ろ側には……

月山の頂が見えます。

今夜のお宿は
"月山志津温泉 湖畔の宿 五色亭旅館"
目の前は五色沼
前回泊まったのは10月、紅葉の綺麗な時🍁
今回は新緑の季節。🌿🍃
温泉も楽しみの一つ、ゆっくりのんびり。











  山菜料理も美味しかった (o^^o)

  月山を眺めながらいただきました。

今夜は3人一緒の部屋、ゆっくり休みましょう 💤









山形へ 🍒

2020-06-18 20:32:00 | 家族

県外移動自粛が続き行く事が出来なかった山形。
新幹線移動なら早いけど、今回は車です。

朝3時長男の運転で出発。🚐




自動車道は
山陽〜中国〜舞鶴・若狭〜北陸〜    日本海東北。





今夜の宿泊地は鶴岡。
–舞鶴–小浜–若狭–と
6時間走ってもあと6時間半、まだまだ先は長いですね。

お昼ごはんお父さんは味噌ラーメン、
私と長男は富山ブラック。
🍜



  ちょっと味見させて〜 美味しい❗️

後部座席の私は、右手に立山連峰🏔
左手には日本海を眺めながらのんびりと。

道の駅などあちこち寄りながらも、思ったより早く到着。







先ずは源泉掛け流しの湯に入って
ホッと一息 ♨️

部屋から日本海も望め、水平線に沈む夕日も見れそう‼︎







沈む夕日を見たかったけど、夕食の時間となりました。





梅酒・ハイボールで乾杯🥂お疲れ様。








揚げたての天ぷらも美味しくて……



ご飯のあとのデザートは笹巻き。



 黒蜜ときな粉を付けていただきました。

長男は1人隣の部屋。ゆっくり休んで疲れをとってね〜

       またあした