バレンタインデー 💕 2023-02-14 20:30:00 | 家族 我が家のバレンタインデーは…長男と孫達2人には三女の旦那さんと孫達2人にも。Kikoちゃんにもね。そして本命は…毎年、いらないからと言ってるけど、やっぱりね。手作りクッキー🍪や焼き菓子、美味しそうな豆大福も届きました。ありがとう😊私も一緒にいただきま〜す。
できたよ〜 2023-02-13 20:27:00 | 日記 底が六角形で周りが五角形12枚をつなげたバッグできました。そして、リストウォーマーも。雨なので外に出してやると…オリヅルランの鉢の中でいつのまにか、かわいいスミレが咲いてました。
サポーター ⚽️ 2023-02-11 20:30:00 | 日記 8時過ぎ家を出発。🚘深い霧の中を走って…トンネルを抜けると…きれいな雲海の景色。大橋を渡って…40分で目的地に到着。今日は孫のサッカーの試合です。⚽️2年前からフットサルを始めて最近サッカーチームに所属。"試合があるから観に来てね〜。"私達夫婦も応援に。ルールもわからないけど、一緒に体が動きます。何回もゴールを決めてカッコいい所を見せてくれました。ここは柑橘類の栽培が盛んなみかんの島。🍊道の駅で八朔・伊予柑・寿太郎温州みかんを買い実家に送ります。御堀堂のういろう・ふぐ煎餅・バターケーキなど色々詰めて。母には…元気でいてくれてありがとう😊弟には…母の事いつもありがとう😊と義理チョコ🍫も添えて送りました。3月になったら会いに行きます。
できるかな? 2023-02-09 20:00:00 | 日記 底が六角形のバッグ。柿渋で染めた布で作ります。ミシンで縫い合わせました。中袋も縫って…今日はここまで。ウォーキングは午後から。鴨達が泳ぐのもあと少し🦆。午後からのウォーキングもいいものです。
オパール毛糸 🧶 2023-02-08 20:00:00 | 日記 オパール毛糸🧶で、編みたいものいっぱい。ネックウォーマー、靴下🧦など。段染め毛糸なので、どんな模様になるのかそれも楽しみながら編んでます。ウォーキングは午後から。 "歩幅を拳1個分を長くすると 老化予防に"そうすると自然に歩き方も早くなる?胸張り颯爽と。🚶♀️夜七時。2階の窓から…子供達が通い、今は孫達が通う小学校。150周年記念。わずか数分でしたが、きれいな花火でした🎆