埼玉レオの道は続くブログ

埼玉西武ライオンズ、さいたまブロンコスを中心にスポーツ観戦の感想や日常生活について書いています。

長野でそばランチ

2018-01-17 21:27:51 | インポート
昨日の北海道に続き、今日は長野出張。
さすがに長野市内に雪はないものの雨で気分は下降線。

とりあえず長野といえば蕎麦ということ♪駅ビルにある『草笛』へ。
画像


画像

ここはいつも昼時は待たないと入れないのですが、仕事時間が半端になり14:30頃行ったので待ちなし。ランチも15時までということで助かりました。注文はランチの『かき揚げそばセット』。

画像


画像


メニューの注意書きにもあるように、ここは蕎麦の量が多いので満足感がありますね。ざるではなく桶にそばが盛られています。かき揚もサクサクカリカリで美味しいです。

画像

これで1000円(税込)なのでコスパよし。
おつまみや長野の地酒もあるので、飲んでみたいところですが、仕事なんでまた次の機会(笑)


それと前々から思っている長野駅の時刻表。
画像


12時から16時の間がひどすぎます。一見一時間に2本の電車があるように見えますが、ほとんどが3分しか間隔があいてません。

はくたかとあさまの違いはあるものの、このわずかな間に到着することなどなく、1本逃すということは2本とも逃す可能性が極めて高く、実質1時間に1本と同じです。

今日もタイミング悪く45分待ち(泣)

新幹線が金沢に延伸されて、たまたまこういうダイヤになったのでしょうが、もう少し何とかして欲しいと思う帰宅道でした。

昨日、今日と移動疲れでぐったりです(涙)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい1日

2018-01-17 00:16:21 | インポート
天気予報通り、今日は暖かい1日でした。

江別に出張だったため、朝の6時過ぎに家を出た時は寒かったのですが、千歳についても寒さはそれほどでもなし。

江別も歩道の雪はすごいですが、ところどころ溶けている状態でした。
画像


この暖かさは一時的なもので、来週からはまた寒くなるようですが、何となく春が近付いているようでホッとします。

そして春といえばプロ野球のキャンプインまであと少し。ライオンズは今年も南郷と春野です。

ライオンズチャンネルの自主トレの模様も熱を帯びてきましたし、毎年思うのですが、球春の足音がはっきり聞こえてくるのもこの時期ですね。
画像


ルーキーのインタビューでしたが、西川の雰囲気が素晴らしい!見た目も落ち着きもプロのそれでした。期待できそうですね♪

明日も出張なので今日は日帰り。帰りもギリだったんで、富川製麺の味噌ラーメン速攻食べて帰ってきました。
画像



あ~疲れた、、、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする