埼玉レオの道は続くブログ

埼玉西武ライオンズ、さいたまブロンコスを中心にスポーツ観戦の感想や日常生活について書いています。

BEAST! 強く、猛々しく。

2016-02-17 00:01:00 | インポート
もう発表されてからずいぶん経ちますが、今年のライオンズのチームスローガン。

何となくBEAST(野獣?)って、昔のホラー漫画か何かに出てきてたなお化けがいたような記憶があり、最初は抵抗がありました。

でも、強く猛々しくと一緒になってみると、最近のライオンズに足りないものを象徴している気がしてきました。
スローガンって何となくイメージ優先な感じですが、今回のは勝利への執念みたいなものが染み出てくるようで、いいなと思い始めてます!(←基本、ライオンズについては全肯定な私です・・・)

そんな今年のスローガンにも慣れてきた、キャンプも第4クール。ライオンズチャンネルに平尾さん復活です。

画像


平尾さんと言えば、選手へのクイズ企画。マリーンズに行ってしまったデンチューが、『Autumn(秋)』を『アウチューン』と答えた、あの衝撃は今でも忘れられません(笑)

今回の質問は『今年のスローガンを書いてください』でした。
浅村と中村は漢字の部分は若干あやしいものの、それなりに回答してました。

問題は鬼崎。
画像


↓注目の回答は、これです↓

画像


えっ、『BEST』????
『BEAST』じゃなくて『BEST』? 野獣じゃなくて最善???

テレビの前で大爆笑してしまいました~

スペル間違いはあるでしょうけど、まさかの『BEAST』を『BEST』と書いてしまうのは、、、
確かに最善をつくすのも大切ですけど、まあ主旨が違うので・・・・

デンチュー不在のライオンズチャンネルですが、今年も大丈夫そうですね(笑)
(鬼崎カメラ復活かな?)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールスターゲーム♪

2016-02-16 00:03:10 | インポート
昨日の前夜祭に続き、今晩はオールスター。舞台となるトロントはマイナス25℃とのことで極寒ですが、会場は熱くなってます。
画像


WOWOWの試合前のインタビューに何とオルドリッジ単独。北川悠仁はいつも、いい役どころですね。
画像


シルクドソレイユのド派手なオープニングや演出はアメリカらしさ満載。
カナダ開催ということもありナッシュもきてました。
画像


そして選手紹介で一番の盛り上りは、やはりこの人、コービー。
画像


試合でもやはり、レブロンとコービーのワンon ワン。
画像


みな楽しそうにプレーしてました♪試合はすごいスコアでウェストの勝利。あと4点で200点(驚)
画像


そして、MVPは2年連続のウェストブルック。
画像


宴の夜は終了。また今週末からは激しい戦いが始まります。後半戦はより熱い試合が期待できそうですね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールスター前夜祭

2016-02-15 00:10:00 | インポート
今日はNBAオールスターの前夜祭。

すごかったのはスラムダンクコンテスト決勝のラビーンとゴードン。
満点続出で、なんと4回のタイブレーク。最後は無理矢理点差をつけた感がありましたが、優勝したのはミネソタのザック・ラビーンの2連覇。久しぶりに興奮したダンクコンテストでしたね。

そして、スリーポイントはカリーとの同僚対決を制したクレイ・トンプソン、スキルチャレンジはミネソタのカール・アンソニー・タウンズが優勝。ミネソタの選手が目立った前夜祭となりました。

明日はいよいよオールスター。スタートはこのとおり。
画像


画像


今年は、コービーのラストオールスターです。時差の関係で月曜になってしまうのが残念ですが、楽しみにしたいと思います。

昼間はミニバスの試合を観に行ってたので、バスケデーでした(笑)
画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひびきの焼鳥に舌鼓

2016-02-14 00:03:00 | インポート
今日は川越まで買い物。夕飯のおつまみにひびきの焼鳥を購入。ひびきの焼鳥は若干高めですが、肉も美味しく味噌も最高なので、ついつい買ってしまいます。
画像


ひびきの美味しさは持ち帰った後の暖め方法が重要。レンジでなく、オーブンで暖めるのが肝です。
なのに、我が家は現在、オーブン故障中(泣)

画像


画像

しかたなく、レンジでチンして食べました。

お供になるのは、オーストラリアワイン。台所で見つけた年代物です(笑)ミディアムボディーの赤ワインは、鶏肉料理に合いますね♪

画像


画像


さすかに焼鳥だけでは子供の夕飯にはならないので、回鍋肉を作ってみました。人参がないので色みがイマイチでした(涙)
画像




それでも回鍋肉は、私にとって『鳥の唐揚げ』につぐ人生No.2のおかずです(笑)

CookDoの調味料が好きなのですが、今日は安さにつられてイオンのトップバリュー。こちらは安くていいのですが、やや甘味が足りないのがたまに傷。なので甜麺醤をたしてみました。

いやいや回鍋肉うますぎ。こってりした旨味と赤ワインが合います。暖かい春を感じる2月の週末です♪

今晩もMOZU です♪真木洋子、いい味だしてますね。さすがにWOWOW共同製作ドラマ、映画並のクオリティーで面白いです!
画像





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながらMOZU 入りました

2016-02-13 02:31:00 | インポート
MOZU の映画が始まる頃、せっかくなのでドラマを見直してから見に行こうと思ってました。
画像

再放送を録画して、見ようと想ってたのにみる暇なし。ようやく観られたと思ったらもう2月(笑)
今日から一気観です!
画像


警察ものは昔から好きでしたが、公安ものは特に好きなんです。公安→内偵→潜入捜査って感じですよ。
ドラマとしての脚色はあるのだと思いますが、通常の警察ものとは違う緊張感に入り込んでしまいます。
きっと、インファナルアフェアでの衝撃が未だに忘れられないせいかもしれませんね。


こんな世界が本当にあるのかとも思いますが、程度の違いはあれどあるんでしょう。ドラマとしても結構頑張ってる感じです。しばらく、楽しめそうです♪
でも、ダルマ気になりますよね。あっ、たけしか、、、
画像



今日は心休まる週末。ドラマ観ながらお酒でリラックス。
今晩のおかずがお刺身という情報をつかんだので、帰りに久々のスパークリングワイン。

画像


画像


お手ごろ価格のイタリアのファンタジア、700円でした(笑)
画像


安めのスパークリングで助かりますが若干甘め。

それでも、お刺身には軽めのスパークリングが合います。

今週は途中、思わぬ楽しい時間を過ごすことができたこともあり、楽しい週末を迎えられます♪

さぁ、年度末に向けてラストスパート。でもそれは、新しい年度にむかってのスタートでもあり。
終わりは始まり、新しい何かが待ってるから頑張れますね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする