「りさのおかげで家の中が明るくなる」
と言ってケラケラ笑うりさ・・・
ずっと一人で話し、一人で笑っていて、
「お母さん、楽しい?!」
と聞いてきます
家の中に笑いが絶えないのは良いことです。
「箸が転んでもおかしい年頃」ですね
時々、ずっと話し続けるりさに疲れますが、りさは「お構いなし」という感じで、
ずっと話しています
「もう、お話しは終わって、今するべきことをしよう」
と言っても、
「お母さん、大丈夫!ちゃんとするから」
と言って、まだまだ話足りない様子・・・
夜中も眠くならずに話しているりさに、私は眠い
「もう、おやすみ~」
春休み、遅くまで起きているから、夜は目がキラキラ
朝は眠くて起きられない
悪循環の生活環境に、「心身ともに健康で、明るいりさ」に、
「まぁ、いいか~」
いつも笑顔でいられれば何とかなりますよね
と言ってケラケラ笑うりさ・・・
ずっと一人で話し、一人で笑っていて、
「お母さん、楽しい?!」
と聞いてきます
家の中に笑いが絶えないのは良いことです。
「箸が転んでもおかしい年頃」ですね
時々、ずっと話し続けるりさに疲れますが、りさは「お構いなし」という感じで、
ずっと話しています
「もう、お話しは終わって、今するべきことをしよう」
と言っても、
「お母さん、大丈夫!ちゃんとするから」
と言って、まだまだ話足りない様子・・・
夜中も眠くならずに話しているりさに、私は眠い
「もう、おやすみ~」
春休み、遅くまで起きているから、夜は目がキラキラ
朝は眠くて起きられない
悪循環の生活環境に、「心身ともに健康で、明るいりさ」に、
「まぁ、いいか~」
いつも笑顔でいられれば何とかなりますよね