風のささやき

令和元年 綠の美しい季節に始めたブログ
目に映るステキな景色,心にしみいる言葉,癒やされる物音を

みちみち 🎵

2022-09-24 20:13:00 | 健康
9月の
朝日の出ウオーキングは、
みちみち、、、🎵

“浜辺の歌”
を聴きながら
歩く、、、
聴く、、、
歩く、、、




萩や、、



葛や、、



ススキ、、

秋の七草を
横目に

“浜辺の歌”   🎵




彼岸花を
見つけても、、、

耳にイヤホン

“浜辺の歌”   🎵

県北では
著名な
合唱指導者
鈴木英子先生の
指導を
受けたくて💕
町の音楽会の合唱団に参加🎵



わずか、
10回の練習日で
できるわけがないと、
先生は、
言われたけれど、、

先生の
指導は、
要を得て
おもしろく、
メリハリがあり、、、
飽きない💕

歌手 岩崎宏美の
ソロに
あわせて
ソプラノ
メゾソプラノ
アルト
に分かれて
50人で
合唱🎵



合唱指導を
ボイスレコーディングした携帯を
繰り返し
繰り返し
聴きながら
歩く




こんなところに、
カラスウリ?
って、
思いながら、


もう一曲の
“翼をください” 🎵
を聴く、、、



本番は、
歌手岩崎宏美の
真後ろで
アルトパートを
歌う🎵

楽しい💕
ひととき🎵

コロナ禍で
マスク着用ながら、
声を出す機会に
恵まれた

ストレス発散💕





すっかり、
秋の空天

耳に
オカリナ奏者宗次郎の
透き通った音色が
残っている 🎵🎵🎵🎵

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする