暑いけど

美瑛町白金

ここは、

『上流の白ひげの滝などから

光の具合でしょうか

白ひげの滝


晴れてほしい
青い池✨

美瑛町白金

青い湖は
日本でも各地に
観られる。
ここは、

『上流の白ひげの滝などから
アルミニウムを含んだ水が、美瑛川の河川水と混じることにより、コロイドが生成されます。太陽光が水中のコロイド粒子と衝突し、波長の短い青い光が散乱されるため、青い光に見えると言われています。』
だそうです。

光の具合でしょうか
場所により
微妙に
色合いが
違っている。

白ひげの滝

8キロ離れた
望岳台(標高1,000m)へ
そこから眺める
十勝岳(2,000m)だけが
曇っていて

やっと
北海道らしぃ
清々しさ✨

最後に

最後に
支笏湖をまわって


雨☔️の帰岡
そろそろ
秋の気配🍂