![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/15/56a8c8d5e3fe7198cd4a05ebd48e521a.jpg)
梅雨☔️の合間
ではなく、
梅雨のさ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/91/5ed43aef9371e8029023030c189fb63d.jpg?1687527565)
90歳の叔母を
連れて
佐用町西新宿にある
花菖蒲&アジサイ園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f8/2635ec47a01935347db98a7b66c1fc36.jpg?1687527565)
おじいちゃんとおばあちゃんの
花しょうぶ園&
アジサイ園は、
開園から24年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/54b24f8ae3d1cecd617067e8f41cebd7.jpg?1687527565)
すでに
花の世話をする方は、
1人に
なってしまった、、、
らしぃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/54/ddbe09e5856e9077a3165e88edf114f9.jpg?1687527565)
四季おりおりの花や
実のなる木
ツバキ、スモモ、スイセン、
石楠花、バラ、八重桜、
ウツギ、藤、アヤメ、
菖蒲、アジサイ、笹ユリ、
ブルーベリー🫐
通年を通して様々
環境保全協力金として、
18歳以上500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/65/a9cb359047a0a84eedb59f67e02fcebc.jpg?1687527566)
『雨にも 負けず』
ユリはシャン!って
してるもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5e/eb4939e2cbbbe26e1d5e25e02242876a.jpg?1687527566)
この花が
上まで咲いたら
梅雨明けなんだと、
叔母が言う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cc/9bc2e175057de5fc731cf2ba8639ccc4.jpg?1687528808)
段々畑に咲いた花々を
90歳の叔母は、
梅雨☔️のさ中
長靴で
軽々と
坂を歩く
まだまだ
お元気だ
いつもありがとうございます♪
各地で集中豪雨が
毎年のように
あちらこちらで、、、
ここ、佐用町も
十数年前に集中豪雨で流された町の
一つです。
最近は集中豪雨が怖くなっちゃったけど・・・