ゴールデンウィークも終わり、なんとなくまったりした日を過ごせていただいてます。
皆さんはお出かけしましたか?
我が家は、仕事があったり、主人は渋滞が苦手だったりで、遠出はしないのです
だから、私のゴールデンウィークを振り返り

まずGWが始まる前日は、またまた吹きガラス体験に、豊田市の ガラス工房cocoroさんへ。
ローズウィンドウ講師仲間と行ってきました。
爽やかな天気の日でしたが、工房は暑い暑い。でも楽しい!
その後はランチして、近くの花遊庭でガーデン散策♪
楽しい1日を過ごしました。
私が今まで作った作品達。(1つ息子)
割れないし、可愛いし、いくつあってもいいの
だから7月にまた行くんだ
息子の部活動の試合もありました。3試合すべて、1点差や同点という、まあハラハラドキドキの展開!
母達、声枯らして、カロリー消費
それからそれから1日は、子供達が学校行ってる間に まあるちゃんの、消しゴムハンコ教室第2弾!
またまたこんな可愛いらしい見本を用意してくれました
ホリホリタイム。みんな無言(笑)存在を消す人まで。
楽しいのよ、楽しいの。でも「あっ
」ってなる。やっぱりまぁるちゃんの細かさ、綺麗さは天才だ
掘ったハンコで、フキンにペタペタ。これまた楽しい時間!私は3つしか掘れてないから、先生の作品借りてペタペタ
その後はみんなでランチへ〜!
近くにある 趣庵さんへ行きました。
予約していったら、岡崎市内を見下ろせる席を取っておいてくれました。
お料理も盛り盛り
デザートはバイキング

楽しい1日となりました。

山は寒かった〜
けど、やっぱり田舎が好き!
5日はお仕事!ファミリーフェスタ大盛況でした
37人の子供たちが、チョキチョキ、ペタペタ楽しんでくれました!
ITに触れた日は、懐かしい同級生がたくさん!
バーベキューもしました!
そしてそして、GWは開けましたが…
昨日、念願の「羊毛まん丸お座布団」のワークショップに参加できました!
しかも、ずっと食べたかった、キクちゃんパンとランチ付き!
お母さんの楽しいGW、ずっと続くといいなぁ
皆さんはお出かけしましたか?
我が家は、仕事があったり、主人は渋滞が苦手だったりで、遠出はしないのです

だから、私のゴールデンウィークを振り返り


まずGWが始まる前日は、またまた吹きガラス体験に、豊田市の ガラス工房cocoroさんへ。


爽やかな天気の日でしたが、工房は暑い暑い。でも楽しい!
その後はランチして、近くの花遊庭でガーデン散策♪

私が今まで作った作品達。(1つ息子)



息子の部活動の試合もありました。3試合すべて、1点差や同点という、まあハラハラドキドキの展開!
母達、声枯らして、カロリー消費

それからそれから1日は、子供達が学校行ってる間に まあるちゃんの、消しゴムハンコ教室第2弾!



楽しいのよ、楽しいの。でも「あっ




その後はみんなでランチへ〜!
近くにある 趣庵さんへ行きました。
予約していったら、岡崎市内を見下ろせる席を取っておいてくれました。

お料理も盛り盛り



楽しい1日となりました。





37人の子供たちが、チョキチョキ、ペタペタ楽しんでくれました!

バーベキューもしました!
そしてそして、GWは開けましたが…
昨日、念願の「羊毛まん丸お座布団」のワークショップに参加できました!



お母さんの楽しいGW、ずっと続くといいなぁ
