「rond○rond 」(ロンロンロン)教室日記 岡崎市(三河地方)より発信します♪ ローズウィンドウ/糸掛け曼荼羅

ローズウィンドウと糸掛け曼荼羅の教室をしています。皆さまの作品、教室の予定を載せていきます。

嬉しい報告

2019-11-06 23:23:00 | 教室
9月の下旬に、岡崎市内の学校へPTA文化教室に糸掛けマンダラ講師としてお招きいただきました。
先日、そちらの学校で文化祭があり、皆さんが作られた作品をステキに飾って下さったそうです✨




嬉しいことに、こちらの学校に子供さんが通われる、私の友達2名の方が、こうやって写真をメールしてきて下さいました❤️
そして、もうお一人は我が家に体験に来られた時に作られた作品を飾ってくれたそうです。

嬉しいなあ
嬉しいなあ

あの時の楽しかった時間が思い出されます😊




トヨタものづくりフェスタ わくわくワールド

2019-11-06 08:28:00 | イベント


「超レアな図」
ローズウィンドウとスタジアム。

しかも、つい最近までラグビーワールドカップで盛り上がっていた「豊田スタジアム」



いやぁ、それだけでドキドキする💓

その中で私達もなかなかハードな戦いをしてきました😆

16名×6本勝負!96名を受け入れます。

この日の来場者は1万5千人だったそう。
整理券配布に並ぶ行列。整理券もあっという間になくなります。


作ることを楽しむイベント。お父さんやお母さんが真剣になっちゃうこともあります😁

作品が完成すると、ホントに嬉しそうな子供達❤️

貴さん先生は、こんな姿が良く似合う❤️

記念写真を撮るみんな😊私も撮らせていただきました。可愛い💕


今回はオーロラバージョンでした✨みんなキラキラ好き❤️


今回はスタジアムということで、かなり広い会場に60以上のブースがありました。だから、移動だけで親御さんも小さな子も大変そう💦

「あんたのために1日動いてるんだから、ワガママ言わないでよ😤」って怒ってるお母さん。分かるよ、分かるよ。私も1人で頑張ってた。でもこうした体験をさせてあげられるお母さん、素晴らしい✨
子供より作品作りに時間がかかっちゃうお父さんお母さん😆
逃亡しようとする年長さん😆
「すごいね」「上手だね」ってたくさん褒めてあげるパパママ💕

完成時のみんなの笑顔は最高✨
96個の作品の華が咲きました✨

私達も試合を終えた達成感。問題なく終えれたことに、貴さん、かずちゃん、真奈美ちゃん、感謝します❤️

そして、大変な準備をしていただいた「とよたものづくりサポート」チームの皆さんに感謝します。