昨日は、豊川市にある東三河ふるさと公園の「つつじまつり」で糸掛アートのワークショップをさせて頂きました。

あ、つつじまつりですが…つつじ見てません😅😅😅
自然がいっぱいで、とっても広く綺麗な公園です。
お天気は不安定で、寒いぐらいでしたが、ウォークラリーに参加された方々は、半袖になってる方も!
ワークショップは受付ロッジ内


感染対策のパーテーションなどご用意くださいました。ありがたいです。
今回は短時間でできる物を用意!

ハートのストリングアートと、16ピンの糸掛マンダラ。
最初のお客様は、おばあちゃんと小1のお孫さんが仲良く😊

おばあちゃんが、糸掛アートを見たことがあったようです。

兄弟仲良く😊
なんかね、ご家族で参加して「誰が1番いい感じか勝負ね!」とか、
子供さんより、パパが真剣になっちゃったりとか、
子供たちそれぞれを褒めてあげるママは、子供同士も褒め合っててステキだなぁと思ったり、
5歳のボクが「いち、にい、しゃん、しー」って一生懸命数えてくれたり。
何だかいい感じだなぁって、ほのぼのと良い時間でした✨

21名ご参加頂きました。キットをお買い上げ頂いた方も。ありがとうございました😊
豊川に住む友達も差し入れ持って遊びに来てくれて❤️

嬉しかったです。
つつじまつりは、5日まで。是非遊びに行ってみてくださいね😊
次回、イベント出店は
5月13日(木)「 てしごとマルシェ」
岡崎市むらさき色にて。

ローズウィンドウのワークショップで参加します。よろしくお願いします😊
ご質問等は…
rond.rond.178☆gmail.com 稲葉まで。
(お手数おかけ致します。☆を@に変えて下さい。)