最近は、時間が空くと、とんかちトントン な毎日🔨
とりあえず14枚できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/95/0bd406ea37c323b4e38f364889a20389.jpg?1623073418)
1枚が243本×14枚…
計算して !笑
こちら、廃材とは言いたくない立派な杉板。
杉板に釘打ちするのは初めてでした。柔らかいのですが、筋?木目?がめちゃくちゃしっかりしてるんですね。(じゃなきゃ、あんなに真っ直ぐ立てないかぁとか考えてました)
だから、なかなか戦いましたよ😆
なので、初心者並みに下手な部分がありますがお許しください 😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6c/d1736ce5587c54bcb4c32975b52ed610.jpg?1623073671)
板はそれぞれ、色や大きさが違います。節を避けてみたりして、蓮の位置が色々違うので、当日に選んでください。(すみません、予約時間の早い順となります)
考えてる時間が楽しかったです。
「蓮」教室 3500円
釘打ち済み。初めての方でも大丈夫です。
(この教室以降はお値段が上がります)
9日(水)13時〜
豊田市スタジオハルガ様
残席3名
15日(火)10時〜
安城市 雑貨屋Heartwell様
残席3名
違うカラーで、見本を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9b/3c924213f292cf521180e6173f208e9b.jpg?1623074015)
サボテンにしか見えないw
正月飾りにしか見えないw
皆さんがどんなカラーで作られるのか、楽しみです✨
この後は、普段の教室でも作っていただけます。
ご連絡は…
rond.rond.178☆gmail.com 稲葉まで
(お手数おかけ致します。☆を@に変えて下さい。)