「rond○rond 」(ロンロンロン)教室日記 岡崎市(三河地方)より発信します♪ ローズウィンドウ/糸掛け曼荼羅

ローズウィンドウと糸掛け曼荼羅の教室をしています。皆さまの作品、教室の予定を載せていきます。

お出掛け(滋賀県 信楽)

2020-03-28 16:46:00 | その他

姪っ子の高校合格のお祝い旅行で、滋賀県の信楽へ1泊の予定でしたが…
この世の中、泊まりは断念💦
でも楽しみにしていた子供達、日帰りに変更して行って来ました😊

信楽インターを降りると、あらゆる所に狸!たぬき!タヌキ!家族みんなで大興奮😁


どうやら、NHKの朝ドラ「スカーレット」が今日で最終回。信楽が舞台だったそうですね。(全然見てなくて😅)上の写真の子達は、スカーレットに出演してだそうですよ!


亀の組体操😆



家族みんなで陶芸体験をしました。
その「狸」を作ることができる「宗陶苑」さんへ。

陶芸体験、土遊び、楽しかった!

私の作ったタヌキちゃん❤️

次男は茶碗を作っていましたが、結果抹茶茶碗のような大きな物😁でも楽しかったみたい!
余った粘土で遊ばせてもらってました。

「お母ちゃん鬼」だって!似とる😆

こちらな、信楽で1番大きな窯だそうです。

窯入れはだいぶ先らしいですが、楽しみだなぁ💕


あいにくの天気でしたが、他にも少し寄り道。

大好きな「ラコリーナ」で、クラブハリエのバームクーヘンを購入。

八幡堀は、風情がありました。
もう少し桜が咲いてたらなぁ🌸

近江牛も外せません!

柔らかいお肉❤️

滋賀県、色々行ってみたい所がたくさんあります。
新東名で2時間ぐらいかな?また行きたいです😊

楽しい1日でした。

3つだけカップを買ってきました。自宅教室の時はこちらでコーヒーでも💕






最新の画像もっと見る

コメントを投稿