新柄です。と言っても、だいぶ前からあります😅

なかなか、めんどい…いや、手が掛かるので、封印していましたが、最近作りたいっ言われる方が多く、復活!

チャレンジャーの皆さん😁
「bobbin(ボビン)〜糸巻き〜」は、昨年、糸掛アートグループ「なないろ」仲間(と言うより大先生)の、松浦先生の作品展で出会いました。
「これ好きだわぁ」って言っていたら、作品展後にポンとプレゼントしてくださいました💕わーい😍
教室使用を許可頂き、掛け方を一生懸命読み解きました。なかなか複雑💦

「ボビン」って名前を付けてくださったのは、教室参加者さん😊ミシンのボビンみたいだねって!ナイスネーミング✨
小さいし、まあ色々混乱しますよ😁

頑張りました!いや、頑張りすぎず、掛ける数を多少減らしたって、ステキな作品です✨お手本通りじゃなくたっていいんだよ、っていつも思ってます😊
自由に自由に!
今後メニューに加えていくので、またチャレンジしてみてくださいね。

先日の教室では、途中で近くのお店でランチ♪

「趣庵」さんです。メインの前に、お惣菜のバイキングもありました。お腹いっぱい✨

ケーキの差し入れもあったので😍
食べて笑って頭使って、幸せいっぱいの教室でした❤️
ありがとうございます。
ご予約ご質問は…
rond.rond.178☆gmail.com 稲葉まで。
(お手数おかけ致します。☆を@に変えて下さい。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます