海釣りが趣味なら、エイを釣り上げる事がしばしばあります。近海で遊泳していて、海面スレスレまで上がって来て姿を見ることも珍しくありません。エイには尾っぽにトゲがあって、砂浜で身を隠すこともあるので、海水浴場で踏んづけてしまったら大ケガになります。
エイはサメの仲間。
日本ではどちらも味わう事は、まれでしょう。
でも最近では、エイヒレがスーパーなどでも見られる様になり、珍味として酒の肴で喜ばれたり・・・。
お酒を飲ませてくれるお店では、炙ったエイヒレに、マヨネーズと七味を振りかけて頂くことも定番化さて、お父さんたちの酒の友。
サメならフカヒレで高級料理。エイヒレは庶民の味。
そのカロリーは低いので、ダイエットには貢献してくれるでしょう。
ポテトチップスの代用とか・・・。とはいえエイも魚類。口にすれば魚の味。口中でムシャムシャしていると、ヒレ独特の歯ごたえを味わえて、これがクセになったりします。
フランスでは立派な料理になってカイエンペパーやレモン、溶かしバターで美味しく食べさせてくれます。韓国では敢えてアンモニア臭を引き立たせて、刺激的な料理を楽しんでいる様です。
釣りでは、エイもサメも食い気が起きないので、リリースします。しかし、美味しいエイを食べたかったら、アカエイなら現場でササッと処理すれば、美味しくいただける事でしょう。
鮮度を保持して、アンモニア臭が気にならない内に加工できれば美味しく頂けそうです。新鮮な肝は絶品で評判の様です。
エイに食味を感じたら、エイヒレはオヤツにも良いダイエットの友候補でしょう。
最新の画像[もっと見る]
-
タチウオ 船釣り 3年前
-
タチウオ 船釣り 3年前
-
タチウオ 船釣り 3年前
-
タチウオ 船釣り 3年前
-
時間と重さ宇宙の不思議 5年前
-
時間と重さ宇宙の不思議 5年前
-
時間と重さ宇宙の不思議 5年前
-
時間と重さ宇宙の不思議 5年前
-
時間と重さ宇宙の不思議 5年前
-
ゴキブリ コバエ いなくなるスプレー 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます