みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「忘年会楽しかった~~。」

2019-12-16 07:45:45 | パソコン教室
12月16日(月曜日)

(一粒万倍日)(赤口)

(几帳面は王者の礼節。)

(ルイ18世  フランスの王)







我が家の多肉植物をパチリ

今年も神戸ルミナリエに行けず15日の日曜日に行くつもりにしていたら

主人から「日曜日の夜は夫婦で忘年会やで」あっそうやったんや~忘れとった。

中華料理のお店(中国飯店)公会堂までお迎えのバス。

夫婦でお食事はこの会だけで、いつもお世話になっております。

長く続いております。そんな訳でルミナリエはいけませんでした。

バスで12名乗って忘年会、中華料理なので久し振り美味しく頂きました。

「田苑」焼酎一升瓶ケロッと空けて、84歳のご主人

「この年まで生きて焼酎が、飲めて感謝やなあ~。」

私達女性たちは、「出てくるものみんな美味しく食べられて幸せねえ」

「今年も一年元気で暮らせた。来年も頑張ろな。」と誓い。

忘年会を楽しんでまいりました。











聖火台は何処にあるのでしょうか?この映像では分かりませんね。

国立競技場でマラソンみたかったでしょうねえ。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「除夜の鐘の音」

2019-12-15 07:28:38 | パソコン教室
12月15日(日曜日)

(東京世田谷ぼろ市)(年賀郵便特別扱い)(大安)

(山川は長くして万世也人は短くして百年なり。)

(空海   平安初期の僧)









黄金のそり、雪が降ると雰囲気がよろしいですね。



12日の満月を加工、雪を降らせてみました

お寺の広報誌にこんな記事が

ある日、ご近所さんから「除夜の鐘がうるさいから鳴らさないで」の苦情。

「大晦日の忙しい時に鐘なんかたたいてんじゃねえよ」

「除夜の鐘がうるさくて眠れないんだよ、どうしてくれるんだ」

私達は年の瀬に一年の締めくくりの「除夜の鐘」はあって当たり前

むしろなければならないものと思っています。

仏教の教えは当たり前のように私達には受け継がれてきましたが

「人間には百八つの多くの煩悩があるので」

煩悩とは人間には108の心の苦しみがあるが除夜の鐘は

1つなるごとに消してくれ来年は、幸せな1年を迎えたい願いが込められている。

「身も心も新しい状態で新年を迎える除夜の鐘」執着や怒りは全て「無知」からくる。

一年の締めくくりを除夜の鐘を聞きながら元旦を迎えましょう。

「エービックリなことありますねえ」

和尚さんは説明からされたようですがどうなんでしょうね。

ようわからん人種、困ったもんだ。

(こういえば、そうだそうだといわれる人が何人かいるのでしょうね)



14日赤穂義士祭見に行ってきました。

他の用事で行ったのですがチョットだけ見てきました。

今年は俳優の「高橋英樹」さんが大石内蔵助、見えませんでしたが

出演していたそうです。





人垣をかき分けて「すみません1枚だけ取らせてください」と言って撮った1枚です。



帰りに寄り道、殻付きカキ購入、1kg800円去年と一緒ですがまだ小ぶりです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自分の意見をしっかり持とう。」

2019-12-14 07:07:30 | パソコン教室
12月14日(金曜日)

(東京高輪泉岳寺義士祭)(赤穂大石神社義士祭)(仏滅)

(聞き上手は一つの技術である。)

(エピクテトス  ギリシャの哲学者)







賢人になる七つの条件

① 自分より賢い人がいる時は沈黙。

② 人の話の腰を折らない。

③ 答える時は慌てない。

④ 常に的を射た質問をし筋道だった答えをする。

⑤ まずしなければならないことから手を付け後回しにできるものは最後にする。

⑥ 自分が知らない時はそれを認める。

⑦ 真実を認める。

シニアOBでいろんな方から人間関係を学ばせてもらっています。

その中でこの条件の教えはグループの中で必要な条件です。

男女区別なく必要です。

ややもすると男だから女だからと言われますが

一人一人が守るべき条件です。

女性は人の話をあまり聞かずに、自分の話が優先します。

男性の場合女性から指図されるのを嫌がります。

知らないことはそれを認め、聞く耳を持つことが大切です。

何か新しいことをやろうとすると、反発が(抵抗勢力)必ずあります。

それはそれで「いい事」だと思いますが

ゆうだけ言って反対して、解決の方法を言わない。

「いいぱっなし」こうしたらいいのではの言葉が欲しいですね。

賢い人はこうゆう流れがしっかりと出来た人です。

私の周りにいらっしゃいます「頼もしい限りです。」

その方からしっかりと学ばせて貰っています。







”Matt”マネキン人形のような美人に変身

初めは「桑田真澄さん」を父に持つMatt、今じゃMattのほうが

テレビに引っ張りだこ。

お父さんも一緒にテレビに出ていますが、いいですよね「自分の道が開けて」。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高齢者のための交通安全講習。」

2019-12-13 07:52:51 | パソコン教室
12月13日(金曜日)

(十方しぐれ)(すす払い)(先負)

(戦いは最後の五分間にある。)

(ナポレオン  フランスの皇帝)







昨日は平岡シニアOB会の学習日

「交通安全講習会」で加古川警察署から渡辺係長が来られて楽しい学習を

「もし亀隊」さんが同伴沖縄の衣装で歌声を披露してくれ

交通安全のコントなどして和やかに高齢者に、分かり易く交通安全のお話を。

トマトのトは止まれ、マは待て、トは飛び出すな。

自転車の事故も多いいが、歩行者の事故が一番多いい。

歩行者は必ず横断歩道を渡りましょう

横断歩道では止まれ、三角止まれマークは必ず止まれ。

歩行者信号の黄色は点滅していたら、近い方へ素早く渡る。

自転車の時は戻らず速やかにわたる。自転車の損害賠償保険は掛けましょう。

当たり前のような事柄でも、エーどっちと思ってしまいますね。

楽しく学べる事が出来ました。





昨日の夜は満月令和元年最後の、「コールドムーン」と名前がついてます

私のカメラではきれいに映りません。



この方だ~れ?かなり太目ちゃんになられて

ちまたのうわさでは、今年あたり「紅白歌合戦」に出場するかもの話もあるそうですが

引退の時の山口百恵ちゃんは素晴らしかったですね。

うわさだけで本人は出ないと思います。パッチワーク教室や本の出版等々

収入にはお困りでない。息子さんのためにそんな噂もチラホラ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「楽しみにしとくね。」

2019-12-12 07:38:14 | パソコン教室
12月12日(木曜日)

(満月)(友引)

(あなた自身のようにあなたの隣人を愛さなければならない。)

(旧聖書より)









田舎都会からの便りさんの画像お借りしてお猿さんの幸せそうな表情がいいですねえ

昨日は従姉妹たち3人で忘年会と言っても近場でお食事

姉の家はお寿司屋さんを長年やっていますが、息子に来年からバトンタッチ

12月までは試運転期間、とは言っても、なかなか任し切れない部分があります。

スムーズに引き継ぎできたら、やれやれでしょうが大仕事です。

「口は出さず、見守る事が出来ればね」と話し合いましたが

「出来たらみんなで、お泊まり温泉の旅にいこうね」楽しみにしています。

どこの家も跡継ぎ問題頭が痛い、うちはサラリーマンそれはそれで

残してやれるものがないが、まあ何とかなるでしょう。





セブンイレブンで横浜流星のファイルケースが目に留まり

チョコレート2個で1枚もらえるそうで買ってしまいました。



今気になる俳優さん「横浜流星」よこはまりゅうせい



今気になる俳優さん「中村倫也」なかむらともや雰囲気が好きですね。

笑う時の声がいいですねえ~~。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする