今日は相方くんもお休みなので二人で近場で遊ぶことに
おおたかの森に新しくできた商業施設”FLAPS”へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3b/943de32e33caf04838557ec73e8836f3.jpg?1617341453)
3月31日オープンですのでできたてほやほや
入口にはフラワーデザイナー赤井勝さんの作品が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/76/f6c454f1c5a877acb426fffb5f17f155.jpg?1617341454)
入口に入るとすぐにある「ホテル ショコラ」
ホテル??と思ったらチョコレート屋さんでした。
イギリスから上陸!季節柄イースターエッグのチョコレートとかかわいかった。
普通の小売りのチョコレートもパッケージがシンプルでおしゃれ。
カフェも併設されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/34/87e71579d68671268ea5c788f6d8027b.jpg?1617341454)
次に正面にあったのは「綱具屋」さん。「つなぐや」と読むようです。
野田琺瑯や曲げわっぱ、や作家物の器など
大好きな感じのテイスト。再来ありです。
コバチストとしては買わねばならぬの小鉢コーナーで
お皿2枚ゲットしましたので、後日お披露目いたします。
今なら数量限定ですが、3000円以上購入の人にはジュート素材のエコバックつき
会計した後に気づいてちょっと悔しい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d4/71f00db91d8c91c36023bdf11ba51a35.jpg?1617341454)
あとフライングタイガーは相変わらずの大人気
相方君はこの横にあるわくわく広場という地産地消のマルシェで
「究極ののり弁」を見つけて悩んでいましたが、どのお店もレジが激混み
長蛇の列なのであきらめたようです。まあ、またくればいいしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/d33179d31a3aa7a26be249aa0e9b7776.jpg?1617341454)
激混みのエリアをぬけて、のんびりお散歩
さすが千葉、ちょっと歩くとちゃんと田舎(笑)
大堀川水辺公園のあたりまで歩く。駅から15分くらい。
全然密じゃなく、ゆったりスペースでお花見やピクニックできますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/9135c6c93abd10a20be6a488f96d1eb2.jpg?1617341457)
遠くに写ってる建物がお目当ての蔵出し焼き芋かいつかさん
土浦の駅のプレイアトレで買った焼き芋がおいしくて、柏にも支店があると知り一回行ってみたかったのです。イートインスペースで焼き芋フロートカフェラテと焼き芋コーヒーフロート(テキトー)
トイレきれい、アクリル板で区画あり、コロナ対策してるので安心して休憩できますね。
ちなみに、個人的にはアルコール消毒が入口においてることよりも、流水でがっつり手洗い
できる場所があるところの方がポイント高いです。
きっちり手洗って、水分とってアルコール消毒が基本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a4/56f135feb69c1dc4fdaf24832f943c1d.jpg?1617341457)
今回のオブジェで初めてお名前知りましたが、情熱大陸な方なんですね~
大きさも結構あるので、がっつりパソコンとか入れて使えそうです。
ということで、久しぶりのお散歩楽しかった。