続・ルナとミッキーがええねん!!

ヤプログより引っ越しして来ました。

ラストラン

2015-08-30 21:12:00 | はは
8月22日。3月で定期運行を終えた北斗星。
その後は、臨時運行で走っていましたが、8月22日が北斗星の本当のラストランでした。

鉄道なんて全然興味がなかったけど・・・。


2012.11月。お友だちのmisaさん&ジェイちゃんと一緒にWPに参加するために利用した北斗星。
あくまで犬を連れて関東に行ける手段のひとつでした。(2012.11月撮影)


夜行寝台列車の旅は、古いし、狭いし、うるさいし、コンセントないし
快適な旅とは言えなかったかも知れないけど・・・。
時間を掛けてゆっくりと汽車に揺られる。
そんな汽車の旅に、北斗星に魅了された忘れられない思い出です。


そして大好きな北斗星のラストランへ
一緒に旅をしてmisaさんと一緒に行ってきました。


駅は混むと考えまずは、北斗星が通る北広島にあるサイクリングロードで撮鉄することに


レンタルサイクルを借りて出発


すでにべスポジにはすごい人が・・・・。


別の場所にて待機中
どんどん人が増えてきた。



そして北斗星が来た


皆さんそれぞれに北斗星への思いを込めてこの場所で写真を撮っているんだろうな・・・。


写真を撮っている時は、気が付かなかったけど手を振っていてくれたんだ・・・。
と帰宅後に気が付く。



その後、札幌へ移動。ホームにて記念撮影。もうこれが見れるのもこの日が最後でした。


古い情報を信じて電光掲示板を確認せずに反対のホームで待機して、乗り遅れそうになったのが
旅の始まりでした。(2012.11月撮影)



すでに場所取りしている鉄の方や報道の方々もいました。


苗穂へ移動。老人ホームの屋上を開放して撮影させてくれている場所へ


場所を貸していただけるだけで感謝なのに、北斗星最後の日なのでと記念にどら焼きを頂きました。


そして屋上から私にとっての本当のラストラン。



(2012.11月撮影)



北斗星ありがとう。そしてさようなら・・・。素敵な旅をありがとう。
たった1度の往復の旅だったけど忘れられない思い出です。






夏の思い出・まとめ

2015-08-30 19:51:00 | おでかけ

8月4日。お友だちのチロちゃんと一緒に「オーンズ春香山ゆり園」へお出かけ。
ずっとわんこNGかと思ってたらOKと知り行ってきました。


百合の花。とっても綺麗でした。
ただ・・・。この日は暑かった


冬はスキー場のオーンズ。斜面を登っては見たけど・・・。暑すぎて途中で断念


Fika+1へ避難。なんと偶然ウエス祭り状態になりました


せっかく可愛い飾りを付けてもらったのにお疲れルナさん。得意の立ち寝。


エビちゃんはとっても似合ってて可愛いかった










8月8日。この日から3連休でした。
初日は恵庭にあるカフェ「SweetGrass」へお友だちのジェイちゃん&ルビー君とお出かけ。

連日暑かった北海道。この日は涼しくて過ごしやすい1日でした。


オムライス美味しかった







8月9日。仙台に長期出張中のルナミー父が帰ってきた
一緒に北竜のひまわり畑を見にお出かけ。この日はただ、ただ暑かった


ルナミーの舌も伸びてます。



帰りに安平町へ蓮の花を見にドライブへ

 

8月10日。3連休最終日。連日の疲れとお天気が悪かったのでルナミーはお留守番。
職場の同僚と一緒に千歳に「Meon農苑」へ





お庭がステキなカフェで撮影会。


お料理も美味しかった






8月14日。ルナミー父実家の集まりで新篠津にあるキャンプ場へ
写真はこれしかないけど、姪っ子たちにルナミー大人気でした。







8月15日。吹き出し公園までドライブ。曇っていて羊蹄山が見えなくて残念。







8月16日。樽前ガローに初めて行く。
軽装で犬を連れて行くにはかなりハードな場所でした




帰りに支笏湖へ寄り道。ルナミーとボートに乗って来ました。
やっぱり湖は楽しい。来年はキャンプしたいなぁ
 
ルナミー家の夏の思い出でした