続・ルナとミッキーがええねん!!

ヤプログより引っ越しして来ました。

十和田湖散策

2017-10-23 21:30:00 | 旅行
子の口まで父に迎えに来てもらって移動




十和田湖の展望台へ
車の中で爆睡してるミッキー。疲れたよね


その後、湖畔散策へ目的地がわかる犬ミッキー(笑)
察知して目覚め一緒に散策に参加。
十和田神社の鳥居の前で



前にルナも一緒に来た思い出の場所です。あのときは、暴風雨で大変でした。
でも鳥居の奥の道は、木々に守られて雨、風に当たらず散歩したり、写真を撮ったりした思い出の場所です。
(2016.6.26 撮影)






十和田神社にて

参拝記念に御朱印も頂きました。





開運の小道。鳥居がたくさん並んでました。前回こんなところあったの知らなかった。


そして乙女の像で
奥入瀬渓流散策後、靴を履き替えるのを忘れて長靴のままです(笑)




この日は、天気良くて水面がキラキラして綺麗でした。



少しだけ紅葉もしてました。


帰り道はミッキーさすがに疲れて歩くのを拒否。抱っこさんで戻りました。


朝から昼過ぎまで奥入瀬渓流を歩いてお昼ご飯も食べてなかったのでお腹ペコペコ。
夕御飯は、ルナミー父お勧めの馬肉専門店へ
ミッキーには車でお留守番してもらいました

ルナミー母。初めての馬肉です。
昨日の夜のばら焼き食べちゃいましたが、旅行でお肉を食べると体調を悪くすると言うことがここ数年続き。
お肉は旅行中は避けてましたが・・・。大丈夫か私


まずは、馬刺。美味しかった


そして前菜3種盛り合わせ。
チーズ、馬肉のハム、長芋の漬物。


小鉢1品目。筋の煮物。味が染みてて美味しかった。


馬肉のお鍋「さくら鍋」ご近所さんなら鍋に作った入れてもらえるようです。

この時点で結構、お腹いい感じ




でもこのあと、小鉢2品目。馬肉のカツ
と馬肉の握りめし(にぎり三巻)


〆はデザート。お腹いっぱい
本当に美味しかった

このあと八戸のフェリー乗り場へ
22時発のフェリーに乗り北海道へ帰ります。ルナミー父とはしばしお別れです

早朝から色々お出かけしたから、2日とは思えないほどの充実した時間でした。
そしてお天気が良くて本当に良かった。
秋の青森。来年も行きたくなりました



朝、6時苫小牧港に到着。
ミッキーはおうちまでずっと爆睡でした

本当にいい旅でした
そして、お肉食べたけどルナミー母。体調も大丈夫でした

そしてミッキーも元気です






お願い
画像の無断転用はやめてください。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿