9月18日、朝夕涼しく過ごしやすい気温
やっと秋らしくなってきました
堺区のサニーライフ堺三国ヶ丘でのボランティア
「びばる~ん」の演奏活動です
以前、笑福一人座で来て、演奏も聴かせてほしい~
ということで、やってきましたよ(^^)/
音量チェック
チューニング
カリンバの準備
準備オーケー👌です
♬~川の流れのように
あ~あ~川の流れのように・・
と、だいたい皆さんここから歌われます
♬~リンゴ追分・・歌と語りが入ります
~りんご~の花びらが~風に散ったよな~
こっから、ワタシの語りです😅
「お岩木山のてっぺんを 綿みてえな白い雲がぽっかり浮かび・・」
高齢者の方たちは、ひばりさんの曲は喜ばれますね
♬~銀座カンカン娘
~あの娘可愛やカンカン娘 赤いブラウスサンダルはぁいて~
天馬さんの歌声に手拍子👏
♬~コンドルは飛んで行く
演奏の度に進化してます😄
9曲聴いていただきました
「とてもレベルの高い演奏有難うございました~」
「お父さん(天馬さんの事)、ええ声してんなぁ」
「よかったわぁ!」
皆さんからの声は嬉しいですね
看護師のUさん、いつお会いしてもお若くてチャーミングでした!(^^)!
天馬さん、テッちゃん連日の演奏お疲れさまでした。
明日もよろしくお願いします(^^♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます