風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

月に一度の水曜「美笑婆会」?!

2024-09-25 | 趣味の落語
この二三日、涼しく過ごせてます。

今日は月に一度のお友達との会。

和泉市万町、いこいの家「英」さで。

今回からとりあえず会の名前を「美笑婆会」にしましょう。

好奇心旺盛な後期高齢者。

“美”はビミョーやけどね😅

さて今日は8人が集まりました。

高石市の人気のパン屋さん「ボングー」のハンバーガー🍔やピザ🍕等でランチ会が始まりました。

ワイワイ賑やかなランチ会です。

皆さんからのオヤツ、スタッフさんからのオヤツでお茶タイム。



さんざんお喋りした後は、お楽しみ会。

スタッフさん、万町の役員さん、見学の方…12人で始まりました。

秀子のお話しの時間。

五味太郎作「奥さんと9人のセールスマン」



「ならんでいる」


2冊で約30分。そして、私は落語。

古典落語の「犬の目」のパロディを作りました「犬の目トリの目」。


「昭和任侠伝」


後ろの額には「福」の文字が違う字体で百文字書かれています。

縁起良いですね🍀

2席で30分でした。

楽しい一日でした💕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語講座発表会の観覧&ハゼ釣り

2024-09-24 | 落語、浪曲、講談、
今日は、10時から「コクリコさかい」で、新規の落語講座の方の発表会でした。

お二人で「初天神」をリレー落語。

私達パリテ亭落語クラブからも、火曜木曜教室2名づつ出演。

私は前回に出演しましたので今回はお手伝い&観客です。


都師匠は「堪忍袋」


12時に終演。

師匠、出演の皆さんお疲れ様でした。

夫は早朝からハゼ釣りに出かけていました。

コクリコさかいまで
①バス→電車→徒歩20分。
②バス→電車→バス→徒歩4分。

①か②か、どちらも1時間…う〜んどちらにしようか思案していましたが、たまたま息子の車を借りられたので🚙で30分。

夫の釣果


まずまずですね~。

この後、ウロコと頭と内臓取って、きれいに洗って素焼きにするのに3時間程かかるんですよね。



そこまでが夫の役割です。

甘露煮に仕上げるのは私。

これも結構大変なんやで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天台寺道心寺「縁日寄席」

2024-09-23 | 落語、浪曲、講談、
9/23日…朝、露の団姫さんのXを見まして、毎月3のつく日に開催の尼崎の天台宗道心寺「縁日寄席」に伺いました。

団姫さんは天台宗僧侶で落語家さん。

2021年にお寺を建立しされたんですって!



急に思い立ったので、電車だと間に合いません。

道心寺さんに電話し駐車場をお願いしまして

車カーナビ入れて、阪神高速走って約50分。

天台宗僧侶であり、落語家の団姫さんはお仕事でお勤め法話はありません。

ご主人で豊来家大治朗さんは太神楽曲芸師でキリスト教。

団姫さんは仏教でご主人さんはキリスト教!😲

大治朗さんが受け付けされてました。

木戸銭1500円支払いましてチラシとクッキー🍪いただきましたよ。

お寺と言うかビルみたい。

2階に本堂と、寄席のスペースがあります。



二番太鼓が鳴りまして、落語会の始まり〜。

🔹月亭希遊さん…マクラで小学5年の甥っ子さんに『おっちゃんの仕事は』と聞かれて『落語家や』とこたえると、『趣味やと思てた』と言われました…と爆笑させてから
創作落語「幼稚演児」桃太郎を幼稚園児が演ることになったが、とんでもない展開に。

🔹露の瑞さん…書き割り盗人
バージョンアップされてました。瑞さんのこの演目を9年前にお聴きして、あまりにも面白く私も演りたいと覚えた演目です。

🔹桂小鯛さん…蛇含草
夏のネタなんですね。お聴きするのは2度目。お餅を食べる仕草がたまらんわ〜わろたね😂

🔹飛び入りのゲストは東京からの桂三四郎さん…替り目
三四郎そんと団姫さんは親しくて、関西に来られる時は出演をお願いされてたのだとか。
マクラでも爆笑でした。

さすが落語家さー、マクラはもちろんどの演目も多いに笑わせていただきました。

終演後急いではる瑞さんでしたがパチリ。



送り出ししてくれはった、三四郎さん、大治朗さん、小鯛さん。



終演後は小鯛さんに、お皿回しのお皿を回しやすくするビニールをお渡ししました。

希遊さんは用があり先に帰られたので、写真はありません。

帰路は、高速道路の途中でうっかり一般道に出てしまいました。

1時間少々かかりましたわ😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特養施設&ケアハウスそして地区の夏祭り

2024-09-22 | ボランティア活動
今日の敬老のイベントは
槙塚荘特養で
南京玉すだれ&お皿回し

男性職員さんが、イベント大好きとても明るい方で、始まる前から盛り上がり、とても演りやすかった。




その後、隣接の逆瀬川ケアハウスで同じく南京玉すだれ&お皿回し



玉すだれは施設の職員Sさんと、事前に打ち合わせ練習をしましたよ。

我が子供よりもお若いSさんにも立附袴、ちゃんちゃんこ、被り物、着物、草履、手甲など衣装一式着てもらいまして

2人で、ァ、サテサテ…

途中、糸が絡んだり…いゃあ盛り上がりましたよ。

お皿回しも、楽しんでもらえて

汗びっしょりになって帰宅。

今日は地区の夏祭りでした。

雨風を避け、小学校の体育館と、中庭で開催。

孫たち昨日も来ましたが、今日お祭りを楽しみに来まして、夜も賑やかな連休になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテです…小さなパン小屋ひとやすみ

2024-09-20 | スイーツ、パン
今日も暑かった〜。

出かける気にもならず、家でゴロゴロ…。

夏バテですわ😓

お昼ご飯は、昨晩のすき焼きにウドン入れていただきました。

久しぶりに「小さなパン小屋一休…ひとやすみ」へ。

我が街で、美味しくて有名なパン屋さん。


わかりにくい場所にあるので、最初は通り過ぎて🚙ウロウロしました。

先客の車が4台停まってました。


入れ替わりに車3台出て行きました。

小さな可愛い庭を通って…

これだけのパンを買いました。


明日孫たちが来るので、残っていたオレンジタルト3個買い占め?😅

牛すじカレーパン
おさつフランス
フロマージュ
きのこベーコン
ピリ辛チョリソーと野菜。

2000円程の出費でした。

早く涼しくなってほしい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2024-09-17 | 季節の行事
今日9月17日は中秋の名月。

高島屋の叶匠壽庵で栗の乗ったお月見団子を買いました。

黄栗は月に見立てています。



息子宅にもと聞くと、Eちゃん(お嫁さん)と孫でお団子を作るんだとか。

ススキ求めてハーベストの丘近くへ。

去年あった草むらにはほんの数本しかありません。

夕方だったので、もう他の方が取って帰ったのでしょうね。

それでも20本ほど取って、半分は、息子宅へ。

廊下の片隅に生けてみましたよ。


藍染の古布に刺し子したタペストリーは20数年前にチクチク作りました。

籐の丸テーブルは40年程前に、細い皮籐で指を切りながら何とか仕上げた物。もうかなり剥げてますが。


やはりススキは趣きがありますね。

今夜のお月様は、スマホからだとこんな風にしか撮れませんね。


あっ!今夜もヤモリちゃんが来ました。


花より団子…


お月見団子美味しかった〜😋

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいきサロン敬老会

2024-09-15 | ボランティア活動
9/15、今日は和泉市万町の万寿会主催のいきいきサロンでのボランティアでした。

町内の高齢者の方々が集まる…この時期ですので敬老会かな。

着物は家で着付けて
座ぶとん、赤い布、インカムマイクセット、それにお皿16枚と棒セット、玉すだれセット、ナビラ立てや衣装など車に積んて、20分程🚙を走らせて、下見していたので迷うことなく着きましたよ。

舞台セット、音響等は万寿会のスタッフさんがしてくれました。

老人クラブの役員さんなども入れまして、全員で60名近くの高齢者。

ます婆笑亭るんばの落語「月に叢雲」です。

ナビラはパソコンでA4用紙に印刷して繋げ合わせてます。


皆さん、受けるところで大いに笑おてくれましたので、とても演りやすかったですね。

高座を片付けてもらい、たっつけ袴を着てお皿回し。

バッチリ決まりました。
拍手👏は嬉しいね。


舞台に14人上がってもらい、7人づつのチームに分かれてお皿のリレー。
その後、お皿を回す体験。



大いに盛り上がりました!

又々、ちゃんちゃんこを羽織り、
副会長さんにも衣装着てもらいお手伝いしてもらっての南京玉すだれ。




皆さんには手拍子してもらい、爆笑の玉すだれになりました。

約1時間の興行でした😄

皆さん落語をとても楽しみにして、今日は参加者が多かったと。

参加型で楽しかったと。

私もうすぐ喜寿…途中息切れと 汗&汗でした😅

手作り作品と、どら焼きいただきました。


写真は、同級生のAさんが撮ってLINEで送ってくれましたよ。

ちょっとしたぼやけたわ…ぼやけてる方がちょうどよいわ。

買い物もして帰宅後1時間ほどバタンキュー。

今回で1463回目のボランティアになりました。

車の運転が出来る限りは続けたいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物音楽コンサート

2024-09-14 | ライヴ、コンサート
9/14、堺市立東文化会館での「植物音楽コンサート」

Nさんにチケット買ってもらうので、東文化会館でのコンサートや落語会は、有り難い事にほとんど最前列です。



え?なになに
植物音楽?!

歌/ピアノの海賀千代さん、歌/ジャンベのkackey@dabigtreeさんの「大地の種」という二人組のデュオ。

そのお二人と、植物から出る電気信号をヒトに分かる“音”に変換するデバイス“BAMBOO”を使って創造する音楽…“植物音楽”との融合音楽コンサートでした。


初めてお聴きしました。

もうびっくりです。

第1部…神秘の植物たちと一緒に歌う

🔹サンスベリアトラノオから出る音は、低いベース音で身体にず〜んと響いてきました。

🔹ガジュマルは金管楽器を叩いたような響きでキレイな音色。

🔹スパティフィラムから出る音は身体を包み込む透明な音色。

🔹パキラの音は洞窟の中に響く雨だれのようでした。

🔹これらの4種類の植物のキーを調節して聴こえてきた、植物カルテットは「ミタクエオヤシン(全てのものは繋がっている)」の世界を表現していました。
わぉ~素晴らしかった💕

第2部…大空を飛ぶ鳥のように音楽の旅を楽しむ

お二人の澄んだ声は素晴らしく

特に「般若心経-Heart Sutra-」は感動してサブイボ(鳥肌)が出ましたよ。




海外でも活躍されている「大地の種」さんのコンサート…貴重な体験でした。

終演後、ドリップコーヒーいただきましたよ。

いつも心におおきにを!
と書いてます。

おおきにありがとさん😊

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作落語の作り方

2024-09-13 | 落語、浪曲、講談、
過去最多の記録的猛暑ですって!
大阪は40日も。

今日は堺東銀座商店街のお好み焼きの聚楽2階お座敷での第2回ひるらくご「新作落語の作り方」

なぜか、今日も最前列の真ん中が空いてました。



高座に手が届く距離です😅


落語作家の小佐田定雄先生のお話しは楽しくて面白くて。

桂りょうばさんが、小佐田先生作の「貧乏神」を実演したあと
お二人のトーク。

つい先日、NHKテレビで桂枝雀さん(りょうばさんのお父さん)の「貧乏神」を聴いたばかり。

このネタは、枝雀さんに書いたネタだそうです。

新作を作る時は短い言葉からどんどん話しが膨らんでいくのですね。

熱心にメモ取られてる方も。

終演後、小佐田先生作の「月に叢雲」「雨乞い源兵衛」「貧乏神」の台本と、本「上方落語のネタ帳」にサインしてくださった。

持参して良かった!



桂りょうばさんにも、今日演じられた「貧乏神」の台本にサインしてくださった。



そして、真ん中にどうぞって、一緒に写真撮ってくださった。


小佐田先生は、ワタシより5歳年下ですが同年代。

りょうばさんは息子と同い年。

とても気さくで優しいお二人でした💕


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんきに陽気にたんたんと

2024-09-12 | スイーツ、パン
秋は何処に?

いつまでも暑いね暑いねと、口に出ますね。

ピオーネ、二十世紀梨、柿をいただきましたよ。



初物食べると七十五日寿命が延びると言われてます。

新品だけれど長い間タンスに眠っていた、スーツ4着とスキーウエア4着。それとゴルフの時のバッグ…これも新品。

これらをリサイクルのお店ジャングルジャングルに持って行きました。

値段がついたのはバッグだけ、それも200円!!

こんなもんなんですかね😫

その帰りに、久しぶりに高島屋のローズマルシェへ買い物行きましたら、10人程並んでます。

神戸元気エストローヤルのシュークリームの販売が13時からなんだって。

でも30分も並んでられへん😵‍💫

パッケージが素敵だったので


フルーツパフェ大福「鴻池花火」2個入り(1000円)を買って帰りました。


パッケージにはパイナップル、バナナ、オレンジ、ブルーベリーがはいっていると書いてます。

ワクワク期待して…カパッとカット



…ん…まぁこんなもんかな😅

初めてのサロンからのボランティア依頼の電話がありましたが、その日は既にボランティア入ってました。残念ですね。

  ↑
絵手紙を習っていた頃に描いた絵葉書です。

まぁがっかりすることもありますが、呑気に陽気に淡々と過ごします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする