風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

土鈴のお雛様とお茶タイム⑩

2023-02-28 | よもやま話
2/28、4月が飛んで来たようなポカポカ陽気。

明日から3月やね。

1月は坐骨神経痛に悩まされ

発症して2ヶ月めに痛みも治まって外出できました。

2月、まだ通院と薬は服用していますが、とても嬉しい気分です。

タンスを整理していたら、土鈴のお雛様が出てきました。



25年ほど前に富山で買いました。

可愛いお顔してますね。

今日のお茶タイムは
(お茶会改めお茶タイムに)



お茶碗は、普段使いのお湯のみ。

点てにくかったけれど。

桜の形のコースターに乗せて。

お菓子は、レインボーラムネをおちょこに乗せましたよ。

土鈴のお雛様をみていると…

男雛『外の空気を吸うのんは気持ちええもんやなぁ」

女雛『ほんまに気持ちよろしおすなぁ。生き返ったみたいどす』

男雛『あんさん、変わりのうべっぴんさんやで』

女雛『いやぁ、ほんまに?おおきにありがとさんでおます』

こんな会話をしているような。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人お茶会⑨

2023-02-27 | よもやま話
2/27、ポカポカ陽気の月曜日。

今日から夫は白浜椿に釣り🎣に行きました。

先週の土曜日、息子たちに振る舞った、アオリイカの刺身とフライ。

身が厚く甘くて、すこぶる美味しかったのです。

好評に応えて、と意気込んで行きましたが「プレッシャーやなぁ~💬」と呟きながら。

釣れても釣れんでも楽しんで来て下さい。

さて、陶器のミニお雛様を出しました。

20年ほど前に作品展で一目惚れしたもの。



今日はお雛様の前で一人お茶会。



お菓子は、キャラメルコーンのアーモンドキャラメル味。

なかなかいけますね。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人お茶会⑦⑧&いこいの家「英」フェスティバル

2023-02-26 | 日記
2/25、息子家族がきました土曜日。

この日の一人お茶会は大きなどら焼を少しカットして



お嫁さんにも点てました。

2/26、少し冷え込みました日曜日。

午前中に、いこいの家「英」フェスティバルに参加してきました。

10時からは、絵本読み聞かせ




10時半からは腹話術





11時からは、アロマ教室



アロマオイルは身体に良い影響がある事や、何種類かのアロマオイル嗅いだり、ハンドマッサージの体験。

私は、芦田さんのお孫さんにしてもらいました。

お昼は粕汁とおにぎり🍙。

美味しかった😋

トールペイント、野菜、ケーキの販売。

桃山学院大学の学生さんもお手伝いされ、魚つり、ブンブンゴマなどで、子供さんもよろこんでましたね。



買い物して、帰宅後は一人お茶会



この後、軽く夕飯いただいて繁昌亭へ落語聴きに行きます。

有意義な日曜日ですわ😅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人お茶会⑥

2023-02-24 | よもやま話
2/24、雨の金曜日。

昨年ボランティアに行かせてもらった、桃山台と城山台から、今年も依頼がきました。

なんでか、どちらも又6月。

こんな歳になっても、又来て~って言われるのんは有難いことやわね。

今日の一人お茶会は…



このお茶碗は、確か頂いた物。

お茶碗全体にひび割れのような模様が入ってます。

お菓子は、これ又頂き物の小倉山荘の「をぐら山春秋」



こんな百人一首が書いてあります。



ももしきや ふるき軒ばの しのぶにも
 なほあまりある 昔なりけり(第百番 順徳院)

ググってみました。

宮中にある古びた軒から下がっている「忍ぶ草」を見るにつけても、しのんでもしのびつくせないほどものは、古きよき時代(天皇親政時代)のことであるよ。

今日も美味しい一服でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花と梅林&お抹茶⑤

2023-02-23 | よもやま話
2/23、春を感じる午後。

リサイクル環境公園へ。

まだ菜の花は綺麗です。



梅林にはたくさんの方が見えていました。









これからまだまだ咲き出しますね。

帰りに🚙光明池公園駐車場前の池を散策しました。





この落書きはアート?
ちゃうね。



水面に映るジジババの影はアート?
これもちゃうちゃう😅



もう25年前になるかなぁ

Nさんと行った根津神社骨董市で買ったお茶碗と、猪口出してみました。


落款?


今日はこのお茶碗で一服。



お菓子は、頂き物。
和三盆の優しい甘い味と宇治抹茶たっぷりのサクサクした和のクッキー。

幸せなひととき❣️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「英」で落語2席

2023-02-22 | 趣味の落語
2/22、気持ちいいお天気。

いこいの家「英」での初めての水曜会。

斎藤先生ご夫妻もお声がけして、8人のメンバー。

Tさん、Nさんは都合悪く欠席でした。

お昼ごはんは、「彩」さんのお弁当2種類を。





その後「英」さんのケーキセットを。

シフォンケーキ、半分食べてしまいましたが。



なんか、お腹いっぱいになってしまって、落語出来るのん?😅

地域の方やスタッフの方、総勢20名。

今日は本の読み聞かせがなかったので、落語2席いたしましたよ。

「手水廻し」と「高倉狐」






(写真は斎藤先生が撮って下さった)

皆さん、ようさん笑うてくれはりました。

又来月が楽しみですね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高座に掛ける赤い布&一人お茶会④

2023-02-21 | よもやま話
2/21、今朝は寒かった。

部屋は太陽が入ってポカポカ☀️

昨日はどんだけ寝るねん❗と言うくらい寝ました。

大阪狭山市のスーパー「松源」は月曜日10%引き。

新鮮なイワシ1パック(4匹)128円。

2パック買って、味醂干し作りました。



さて、振り返ってみますと
50歳から75歳までの25年間は元気そのもので、したい事が出来ました。

ボランティアも1300回ほど。

そのお陰で堺市から「民生功績賞」なる、ちょっと有難いものを頂いたり。

ところが後期高齢者になったとたん、あちこち痛みが出て

坐骨神経痛、腰痛、肩凝り、湿疹、しもやけ(これは毎年やね)。

あちゃーこんなはずではないやん❗

2ヶ月もの間、今までにない痛みと戦って、

今は、まぁぼちぼち身体と相談しながら、お出かけしたり、好きなことを楽しみましょう…と開き直りの心境ですわ😅

今日は、Nさん手作りのお茶碗で一服。



明日の「英」での落語に備えて、高座に掛ける赤い布

今までは、先輩からお借りしていましたが、手芸品店「ドリーム」で赤い布買って作りました。

布代金3000円のみです。

縫い始めると何回も糸が絡んでプッツン!

ようよう出来上がりました。



さて明日が楽しみ~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんだけ寝るねん

2023-02-20 | よもやま話
2/20、暖かい月曜日。

肩凝りが酷くて、それに両肩が上がらない、後ろに回らない。

車のシートベルトも身体ごと回さないと出来ない。

マッサージと電気治療とお灸をしてもらいました。

その後気持ち良くて、眠くて…。

昼食後「ちょっと寝るね」

30分のつもりが、なんと3時間も❗

昼寝ではなくて本気で寝てしまいました。

夕食後も、まだ眠い。

夜もぐっすり眠れそうです。

どんだけ寝るねん😅


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無病息災&一人お茶会②③

2023-02-19 | よもやま話
2/19、雨の日曜日。

大阪城にある「豊国神社」は51年前に結婚式を挙げた所。

それから30数年、縁あって師匠たちとお正月二日に豊国神社で南京玉すだれの奉納をさせていただきました。

大阪城でも外人さんたちに喜ばれました。

5年続きましたが、その時に頂いた瓢箪が5つ。

それからしばらくして、墨彩書画の斎藤皐石先生の瓢箪を購入して、6つになりました。

縁起の良い6つ揃って無病(六瓢)息災です。



そういえば、瓢箪のお薄のお茶碗がありました。

一人お茶会、昨日は萩焼お茶碗で



今日は、無病息災のお茶碗で


↓お皿はNさんの手作り、お菓子はHさんから頂いた、アンリ・パルシャンテ。


(若い時に習った裏千家は泡立てる?)

敷物は自作の😅藍染の刺し子。

一人お茶会もなかなか良いもんですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人でお茶会①

2023-02-17 | よもやま話
2/17、ほんわか暖かい2月。

結婚の時に頂いた5枚組の香蘭社の小さなお皿。



50年間ほとんど出番なかったお皿。

最近は、ちょくちょく使っていますが。

お嫁ちゃんからの差し入れの、青木松風庵の桜餅とうぐいす餅を載せて

冷蔵庫に少し残っていたお抹茶で超簡単な

なんちゃって一人お茶会。





フエルトの桜🌸のコースターも出してみました。



新しいお抹茶を買って、又一人お茶会しようかな。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする