風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

ビギン寄席

2018-01-30 | 落語、浪曲、講談、
1月30日、京橋商店街での「ビギン寄席」
業務スーパー3階のビギンホール。
その前に、入ったお好み焼き屋さん「笛」には都師匠や落語家さんたち芸能人の色紙が40枚ほど。


笑福亭智丸さん・・「犬の目」
桂福丸さん・・「ふぐ鍋」
露の都師匠・・「正月丁稚」
笑福亭鶴二さん・・「包丁間男」

もう めっちゃくちゃ笑ってきました。
智丸さんも福丸さんも すごい熱演。
マクラの都師匠、鶴二さんとの話には お腹を抱えて笑いました。
もちろん落語も!
ドッカンドッカン ホールは爆笑の渦。
途中でお隣の方の携帯が♬~ 後ろのほうで何か落とさはった音が!
それをうまくネタに入れ込んで・・鶴二さんさすがです。

目のご不自由な方とお連れさんと、帰りの道で「笑うってええなぁ。元気出るな~」
と話しました。
ほんま、元気出たわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツクイディサービス

2018-01-28 | ボランティア活動
1月28日、堺市堺区のツクイディサービスでのボランティア。
Mさんをお誘いして行ってきました。
40人ほどの利用者さん6人の職員さん。
小噺も、なぞなぞも、 
手品も そしてお皿回しも
 大いに楽しんでいただけました。
1時間以上も・・
もちろん私たちも楽しい時間を共有できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑う門には福来る

2018-01-28 | 落語、浪曲、講談、
1月27日、堺自由の泉大学教養講座。
露の都師匠とその教室の生徒の落語会。
「笑う門には福来る」
3階のホールは300人は入ったでしょうか。満席です。

新のクラスは9人でリレーで「金明竹」
火曜教室は5人のリレーで「転失気」 7人で人物に振り分けての「松山鏡」
木曜教室は8人で人物に振り分けての「寄合酒」 4人のリレーで「カ霊ライス」
師匠は「初天神」で会場を爆笑の渦に!
私たち生徒の落語もほぼ完ぺき?で大いに笑いをいただいて
師匠からもお褒めの言葉をいただきました。

その後は「美々卯」で打ち上げ会。
年に一度の楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びばる~んの練習

2018-01-25 | 音楽活動、音楽仲間
1月25日、この冬一番の冷え込み。
暖房のない廊下は、2℃!
冷蔵庫より冷えてる~
水連鉢の厚く張った氷は、厚さ2センチ・・少々の力では割れません。
庭のツバキも寒そう 
こんな激寒の日ではありましたが、今日は天馬さんのレッスン日。
31日の槇塚台地域会館での演奏曲を一通り練習し、
新しく沖縄の曲も練習して半日楽しい練習が終わりました(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上方落語をきく会

2018-01-21 | 落語、浪曲、講談、
1月20日、ボランティアを終えて・・
バスの時間に間に合わない~
Oさんに駅まで送ってもらって 尼崎の「あましんアルカイックホール・オクト」へ。
「上方落語をきく会・夜の部」は笑福亭銀瓶さんの「しごきの会」
昨年、文化庁芸術祭優秀賞を受賞され、今年は芸歴30周年を迎えはります。



800席のキャパシティ。満席です。

三席ネタおろし(初演)
とにかくどの演目もお腹を抱えて笑いました。
落語は深くて面白い!
笑福亭呂好さんは「平林」、きっちりと会場を温め
桂南天さん「行き倒れ」、マクラから気合十分大爆笑。
笑福亭松喬さんはお得意の泥棒ネタ「花色木綿」。
なんとも味のあるとぼけた掛け合いで松喬さんは大好きな筆頭噺家さん。
笑福亭銀瓶さん、
「短命」「質屋蔵」「井戸の茶碗」三席とも 落ち着いて気合入っていて大熱演でしびれました。
後ろの席に 落語作家の 小佐田定雄先生が座ってはりました。
繫昌亭でも何度かお会いしてます。
お声をかけると、覚えてはりました。
私よりお歳は5つ下です。とてもお茶目な楽しい先生です。

翌日、パソコン開けると、銀瓶さんからお礼のメールが入っていました。
ファンを大切にしはる マメで気さくな噺家さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百寿会・新春ふれあいの会

2018-01-21 | ボランティア活動
1月20日、中百舌鳥町の寿楽会館へ。
Oさんと、Hさんをお誘いしてのボランティア。
一昨年の敬老の日にも来ました。今回で2度目。
私たち、高齢者となり 今まで回せていたお皿も回ったり回らなかったり・・
控室でお二人は練習しています。
さて・・いつものように手品から始まりました。

次はお皿回し。打ち合わせの時にはCDはちゃんとかかりました。
それではCDお願いします~・・・あれっ? かかれへん。
係りの方はあれこれ機会を触っていましたが・・・まっええか なしで行きま~す。
練習した甲斐あって本番ではうまく回りましたね。

玉すだれは 連合会長さんのNさんに出てきていただき 盛り上がりました。
この後、大急ぎで帰宅。尼崎へGO!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルケアディサービスへ

2018-01-19 | ボランティア活動
1月19日、堺市北区のエルケアディサービスでの演奏ボランティア。
「半年待ってやっと来てもらえました~」と迎えてくれました。
明るく広い施設、職員さんもにこやかで 利用者さんもニコニコ。
一緒に歌ったり、ふんふんと頷かれて演奏を聴いていただいたり
アンコールは、踊ってくれはったり・・・。

1時間はあっという間でした。
次回は9月に又来ますね~

この後、近くのイオンに寄ってテッちゃんのお誕生日祝い。
お誕生日おめでとうございます。(幾つになったのかなぁ)
これからも頼りにしてます。よろしくね~(^^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディサービスクオーレへ

2018-01-17 | ボランティア活動
1月17日、阪神淡路大震災から23年になるんですね。
この日、夫は東京から大阪へ新幹線で向かうはずでした。
新幹線は名古屋でストップ。近鉄に乗り換え かなりの時間を駆使して大阪にたどり着いた。
私はその年の4月に東京から、堺市の我が家に引っ越してきました。
23年前の出来事。ついこの間の事のように思い出されます。
月日の経つのは早いです。

さて、今日は 近くのディサービスクオーレでのボランティア。
Oさんと、Hさんをお誘いして3人で。


手品 お皿回し 玉すだれ 1時間あっという間でした。
50人ほど・・皆さんの笑顔が嬉しかったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「露の雅SHINOBU

2018-01-17 | 落語、浪曲、講談、
1月16日、「露の雅SHINOBU」落語会。
午前のボランティアを終えて、夕飯の準備を整え、Sさんの車で繫昌亭へ。
いつもは時間がなく慌ただしく、おうどんでササッと済ませるのですが
繫昌亭近くのイタリアンのお店「ボーのロッソ」でハンバーグステーキを。

この日は 昨年1月16日に亡くなられた、露の雅さんを偲ぶ会です。
 

都師匠の一番目のお弟子さん。

番組は、都師匠の挨拶から始まりました。
「鉄砲勇助」・・露の雅SHINOBU陽照(あきら)さん
「狸の賽」・・露の眞(まこと)さん
「時うどん」・・露の棗(なつめ)さん
「狼講釈」・・露の棗紫(むらさき)さん
中入
「雅を偲んで」・・ゲスト笑福亭右喬さんと、眞、紫、瑞さんたち
「あくびの稽古」・・露の瑞(みずほ)さん
「初天神」・・都師匠
雅さんの思い出話や映像でホロッと来たり、笑ったりの落語会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て支援

2018-01-16 | ボランティア活動
1月16日、中区大野芝会館へ。
子育て支援の「わんぱくクラブ」でバルーンアートのボランティア。
1歳から3歳の幼児とママ7組。
まず簡単なのから
必ず起き上がるダンゴムシ。ジャンピングマウス。剣、2種類 花 ミニアンパンマン

皆さん初めての割には 上手に作れました。
若い方は呑み込みが早いです。
孫と遊んでいるようで楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする