「お前はさー、大失敗はしないけど大成功もしないタイプだよな」
と言われた事があります。
当時中学生でした。そう言ったのは同級生の男子で、なぜかその後に告白され、即答でお断りしました。
当時は
「失礼な事言いやがって!」
(`Δ´)ノ
と思いましたが、大人になって、
「確かにそうだわ」
( ´△`)
と思います。
大体の事は60、70点位でこなせる感じでした。
何故なら危ない橋は渡らなかったからです。
失敗しそうな事には手を出さない。
結局中味の薄っぺらさに気づかれない様にうわべだけ取り繕う、ええかっこしいのバカヤロウなんです。
本当は100点の成功を手に入れたい。
60点や70点では満足できない。
しかし100点の成功を手に入れる為には、100点の失敗をする覚悟を持って行動を起こさなきゃならない。
そして実際に失敗する必要がある。
失敗しないように中途半端に生きていると、腰抜けの臆病者になっていき、どんどん失敗を恐れるようになってしまう。
そして必要以上に避けようと必死になり、その先にある素晴らしい成功に辿り着く事が出来なくなる。
失敗して恥をかくのは嫌な事。
でもそれなくして満足出来る成功は手に入らない。
この葛藤に何年も悩んできました。
でも少しずつ、失敗を恐れずにとにかく行動するんだという気持ちが出てきました。
それは何かのきっかけでまた簡単にしぼんでしまうかもしれないけど、このままではダメだと分かってるし、100点の成功を手に入れた時の喜びは何にも変えがたいと思うから、その為にまだまだ沢山失敗して恥をかく必要がある。
きっと苦しいΣ(ノд<)
きっと悲しい(;_q)
きっとしんどい・・・(;´Д`)
きっとやさぐれる(ノ-_-)ノ~┻━┻
でも
失敗とそれに伴うこれらの感情を経験することこそが、成功する為に必要不可欠なものなのだ。
わかっちゃいるけど・・・
誰かこんな愚図で甘ちょろな私に優しく厳しく渇を入れてくれる人がいませんかね
(--、)ヾ(^^ )
今松岡修造さんを思い出してしまいました。
( ̄∇ ̄;)スキデスケドモ
ついでに思い出してしまいましたが、ノンスタ井上のポジティブサイクがあれだけ支持されるの分かります。
あそこまでいくと尊敬します。どんなに嫌われようが己を貫き、今はきっと嫌いという人より好きという人の方がずっと多いと思います。
( ゜∀゜)ソーデモナイ?
誰にどう思われようが気にしないメンタルの強さ、見習いたいものです。
(;・ω・)マッタクタイプデハナイデスケドモ
うーん。誰に渇を入れられたいかなぁ~。
ダウンタウンの浜ちゃんとか。
さま~ずの大竹さんとか。
あ、小藪さんもいいかも。
お笑い芸人の方ばかりになりましたが、職業柄自分の恥ずかしいエピソードを話したり出来る度胸が素晴らしい!
あとは・・・
あ、はい。もうやめます。
とにかく、大失敗して大恥かいて、それを乗り越えて大成功した人を尊敬します!
(*´ω`*)100テンメザシテガンバロー!
と言われた事があります。
当時中学生でした。そう言ったのは同級生の男子で、なぜかその後に告白され、即答でお断りしました。
当時は
「失礼な事言いやがって!」
(`Δ´)ノ
と思いましたが、大人になって、
「確かにそうだわ」
( ´△`)
と思います。
大体の事は60、70点位でこなせる感じでした。
何故なら危ない橋は渡らなかったからです。
失敗しそうな事には手を出さない。
結局中味の薄っぺらさに気づかれない様にうわべだけ取り繕う、ええかっこしいのバカヤロウなんです。
本当は100点の成功を手に入れたい。
60点や70点では満足できない。
しかし100点の成功を手に入れる為には、100点の失敗をする覚悟を持って行動を起こさなきゃならない。
そして実際に失敗する必要がある。
失敗しないように中途半端に生きていると、腰抜けの臆病者になっていき、どんどん失敗を恐れるようになってしまう。
そして必要以上に避けようと必死になり、その先にある素晴らしい成功に辿り着く事が出来なくなる。
失敗して恥をかくのは嫌な事。
でもそれなくして満足出来る成功は手に入らない。
この葛藤に何年も悩んできました。
でも少しずつ、失敗を恐れずにとにかく行動するんだという気持ちが出てきました。
それは何かのきっかけでまた簡単にしぼんでしまうかもしれないけど、このままではダメだと分かってるし、100点の成功を手に入れた時の喜びは何にも変えがたいと思うから、その為にまだまだ沢山失敗して恥をかく必要がある。
きっと苦しいΣ(ノд<)
きっと悲しい(;_q)
きっとしんどい・・・(;´Д`)
きっとやさぐれる(ノ-_-)ノ~┻━┻
でも
失敗とそれに伴うこれらの感情を経験することこそが、成功する為に必要不可欠なものなのだ。
わかっちゃいるけど・・・
誰かこんな愚図で甘ちょろな私に優しく厳しく渇を入れてくれる人がいませんかね
(--、)ヾ(^^ )
今松岡修造さんを思い出してしまいました。
( ̄∇ ̄;)スキデスケドモ
ついでに思い出してしまいましたが、ノンスタ井上のポジティブサイクがあれだけ支持されるの分かります。
あそこまでいくと尊敬します。どんなに嫌われようが己を貫き、今はきっと嫌いという人より好きという人の方がずっと多いと思います。
( ゜∀゜)ソーデモナイ?
誰にどう思われようが気にしないメンタルの強さ、見習いたいものです。
(;・ω・)マッタクタイプデハナイデスケドモ
うーん。誰に渇を入れられたいかなぁ~。
ダウンタウンの浜ちゃんとか。
さま~ずの大竹さんとか。
あ、小藪さんもいいかも。
お笑い芸人の方ばかりになりましたが、職業柄自分の恥ずかしいエピソードを話したり出来る度胸が素晴らしい!
あとは・・・
あ、はい。もうやめます。
とにかく、大失敗して大恥かいて、それを乗り越えて大成功した人を尊敬します!
(*´ω`*)100テンメザシテガンバロー!