中国の公園などで、老人がたくさん集まって、ゆったり・・・まったり・・・と動いている・・・くらいのイメージしか持ってなかった太極拳。パート先の理学療法士さんが、太極拳の指導者の資格を持っていて、定期的に教室を開いてくれることになりました。
太極拳にも色々な種類があるそうだけれど、今日のは、中国はもちろん世界中どこでも太極拳と言ったらこれ!と言われているらしい「二十四式太極拳」というもの。
まず、どんなものか動きを披露してくれました。
うわぁ~\(^o^)/
いいな、いいな・・・太極拳用の服(何ていうのかわからないけれど)で、しなやかに動く姿はかっこいい♪
そして、ゆ~っくりした動きだけれど、腰を落としたまま移動したりするので、けっこう下半身が鍛えられそう。
見た後は、立ち方から。一番目の動き「起勢」
足先はまっすぐ・・・右足を踏ん張ると左足が上がり・・・そのまま板目二つ分を開いて・・・重心を真ん中に持ってきて、S字に曲がっている背骨を真っ直ぐに伸ばす・・・と、自然に膝が曲がり・・・股関節を緩めて・・・
う~ん・・・記憶に残った先生の言葉を書き並べてみたけれど、すでにどうだったのか、思い出せない(^-^;
二番目の動き・・・馬という字がある動き・・・覚えられなかった。
言葉を聞きながら、動きを見て真似をし、あっという間に30分。
最後に、すぐに覚えられて、次回までに家で続けられる動きを教えてもらって終了。洗濯物をブン!と振る動きをゆっくりにしたような動きでした。腰を落としてやるので、思い出した時に続ければ、きっと何か効果が!
さてさて、前回に続き、飾り山笠を・・・。
八番山笠、上川端通
表「鞍馬山」
商店街の中に飾られているので、同じところにあると特定のお店の邪魔(?)になるので、毎日移動させているらしい。
一番高いところは、手動で引っ込ませて低くできるらしい。
見送り「正調博多節」
豪華!三味線の音が聞こえてきそう。