昨日はお茶のお稽古の日。
今回は逆勝手、絞り茶巾のお点前のお稽古でした。
この寒い時期のお点前で、お茶が冷めない様に筒茶碗を使います。
やはりお点前中は写真が撮れないので、お床と
お菓子、
お花だけ撮らせて頂きました。
お花は乙女椿、
お軸は、[春は千林に入る処処の鶯]と言う物だそうです。
このお軸は、表千家が初釜に掛けられるので、裏千家では、遠慮して2月に掛けると先生から教わりました。
春を待つこの時期に相応しい設えに、筒茶碗でお客様に少しでも暖かくなっていただこうという心遣い、日本人らしいものですね。
今回は逆勝手、絞り茶巾のお点前のお稽古でした。
この寒い時期のお点前で、お茶が冷めない様に筒茶碗を使います。
やはりお点前中は写真が撮れないので、お床と
お菓子、
お花だけ撮らせて頂きました。
お花は乙女椿、
お軸は、[春は千林に入る処処の鶯]と言う物だそうです。
このお軸は、表千家が初釜に掛けられるので、裏千家では、遠慮して2月に掛けると先生から教わりました。
春を待つこの時期に相応しい設えに、筒茶碗でお客様に少しでも暖かくなっていただこうという心遣い、日本人らしいものですね。