寝る前にナノケア(スチーム美顔器)による肌の手入れを続けてから約一週間。
15分ぐらいスチームが出続けるので、その間、ずっと目を閉じながら機械の前に座っている。
National製でちょっと古い。だけども壊れもせず、せっせと私の肌を潤してくれる。
温かいスチームを顔面に浴びながら、じっと座る15分。
座禅に似た感覚で、思いのほかリフレッシュできる。
終了後、柔らかくなった肌に化粧水と乳液、そしてクリームを塗りこんで急いで布団へ。
すでに飲んでいる睡眠薬と導入剤が効き始める寸前に布団に入るのがポイント。
枕に頭を乗せた瞬間、スマホをいじらなくてもすぐに眠気がやってくる。
子守歌代わりにスマホをいじっていると、つい情報に興奮してしまい、熟睡できていないような気がしていた。なんとなく。
それを立証できた。
今日は会社帰りにタイ料理店へ。
ガパオをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/30/c2ab23d66a43b1acb121978b63a82bed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/98d25a1d0d89cce26af713966d90d43e.jpg)
辛さを普通に、とオーダーしたのだが頭皮にうっすらと汗をかくほど辛かった。
目玉焼きは固めに設定。
先般、Amazonで買い物をしたものが続々と届いていた。
★星野道夫カレンダー2025
写真家・星野道夫さんの写真のカレンダー。
雄大な自然の中で生きる動植物たちとともに来年も1年を駆け抜ける!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/6dd522a62de2afabe5b11233d904bcf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/a3c346263fcbfe61c3a5e23badfa01fa.jpg)
★髪風船 リッチシルキージェル
もう6年ぐらい使い続けている髪の艶出し。1回で米粒2つ分ぐらいで済むので半年ほど持つ。市販のトリートメントよりコスパが良いし、マニアックな研究の末に爆誕した製品なので使い勝手が良い。ツルツルするのにベタベタしない髪が実現するのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d2/1ae0bc31a221f8948d91793c90e134a4.jpg)
今日は嶽本野ばら先生の新作「ピクニック部」の発売日。
私は土曜日のサイン会(池袋 ジュンク堂)のときに受け取ろうと思う。
野ばら先生のコメントが小学館のサイトにUPされていたので読む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/655d9aeb10f59ab66b82d9dbcbaf6b63.jpg)
可愛いを我慢していたわけじゃないけど、私はストレスを溜め込んだ結果、去年、大病が発覚して手術を受けた。
今も予防治療を続けている(あと9年続く)。
やはりストレスが免疫力に及ぼす影響ってすごいって、首が捥げるほど野ばら先生の言葉に頷く。
4年前の検査に見つからなかったものが、去年の夏に見つかった。
…やっぱりストレスのせいだよなあ。どう考えても。
あまり生きることに貪欲ではない方だけれども、野ばら先生の作品を読みたいのでちょっとは長く生きられればいいなと思う。
今、ぜんぜんストレスがない状況のわたくし。
再発するよりも毎日が穏やかすぎてボケる方が心配!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
寝つきが良くなった。中途覚醒もない。もちろん肌がツルツルになった。
15分ぐらいスチームが出続けるので、その間、ずっと目を閉じながら機械の前に座っている。
National製でちょっと古い。だけども壊れもせず、せっせと私の肌を潤してくれる。
温かいスチームを顔面に浴びながら、じっと座る15分。
座禅に似た感覚で、思いのほかリフレッシュできる。
終了後、柔らかくなった肌に化粧水と乳液、そしてクリームを塗りこんで急いで布団へ。
すでに飲んでいる睡眠薬と導入剤が効き始める寸前に布団に入るのがポイント。
枕に頭を乗せた瞬間、スマホをいじらなくてもすぐに眠気がやってくる。
子守歌代わりにスマホをいじっていると、つい情報に興奮してしまい、熟睡できていないような気がしていた。なんとなく。
それを立証できた。
今日は会社帰りにタイ料理店へ。
ガパオをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/30/c2ab23d66a43b1acb121978b63a82bed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/98d25a1d0d89cce26af713966d90d43e.jpg)
辛さを普通に、とオーダーしたのだが頭皮にうっすらと汗をかくほど辛かった。
目玉焼きは固めに設定。
先般、Amazonで買い物をしたものが続々と届いていた。
★星野道夫カレンダー2025
写真家・星野道夫さんの写真のカレンダー。
雄大な自然の中で生きる動植物たちとともに来年も1年を駆け抜ける!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/6dd522a62de2afabe5b11233d904bcf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/a3c346263fcbfe61c3a5e23badfa01fa.jpg)
★髪風船 リッチシルキージェル
もう6年ぐらい使い続けている髪の艶出し。1回で米粒2つ分ぐらいで済むので半年ほど持つ。市販のトリートメントよりコスパが良いし、マニアックな研究の末に爆誕した製品なので使い勝手が良い。ツルツルするのにベタベタしない髪が実現するのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d2/1ae0bc31a221f8948d91793c90e134a4.jpg)
今日は嶽本野ばら先生の新作「ピクニック部」の発売日。
私は土曜日のサイン会(池袋 ジュンク堂)のときに受け取ろうと思う。
野ばら先生のコメントが小学館のサイトにUPされていたので読む。
【📚新刊エッセイ📚】
— 小説丸@小学館 (@shosetsumaru) December 18, 2024
嶽本野ばら(@MILKPUNKSEX )『ピクニック部』
/✨本日発売✨\
「〝可愛い〟を文学の主題にするのが邪道であるは解っているつもりです。でもそれにしか僕は自分の人生を賭けられないし、興味がないので仕方ないではありませんか」
▼本文はこちら🍀https://t.co/fAXoKGyINd
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/655d9aeb10f59ab66b82d9dbcbaf6b63.jpg)
可愛いを我慢していたわけじゃないけど、私はストレスを溜め込んだ結果、去年、大病が発覚して手術を受けた。
今も予防治療を続けている(あと9年続く)。
やはりストレスが免疫力に及ぼす影響ってすごいって、首が捥げるほど野ばら先生の言葉に頷く。
4年前の検査に見つからなかったものが、去年の夏に見つかった。
…やっぱりストレスのせいだよなあ。どう考えても。
あまり生きることに貪欲ではない方だけれども、野ばら先生の作品を読みたいのでちょっとは長く生きられればいいなと思う。
今、ぜんぜんストレスがない状況のわたくし。
再発するよりも毎日が穏やかすぎてボケる方が心配!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)