【心地良いみどり 883】
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」であるryu.gardenです。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通気電車でいつもブログ作成しています。
9日からは、通常の混雑ぶりが戻りましたね。
今年も始まったな…という感覚です。
火曜日は異様に暖かく
この模様が続くと、みどり達も判断を
誤って、蕾がほころんでしまうのではないか…
と心配してしまいます。
もうすぐ出会えるであろう
新春の花をご紹介します。
花弁が蝋細工のような透明感、
なんとも言えぬ、優しい香りを放つロウバイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/fbad0feb7e89a4b9c2bf728c606a8f5c.jpg)
マンサクの黄色のねじれた花弁、
特徴ある花ですね。
最近は赤紫色のトキワマンサクも街中で目立ちますが、
他の花の艶やかさに負けてしまい、パッとしません…
キリッと冷たい風が吹く、
青空の下に咲く、黄色のマンサクの立ち姿がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3b/a91ee003022c71afe3ba7b7750ef9256.jpg)
小さな花が集まるミツマタの花
枯れ枝のような色感の中から
強い原色の黄色が現れること自体、不思議です。
みどりは飽きない魅力がたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/88/4c007e9b20ad742d9b445acab5caaee5.jpg)
これから出会える、
楽しみな黄色の花を咲かせるみどりでした。
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」であるryu.gardenです。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通気電車でいつもブログ作成しています。
9日からは、通常の混雑ぶりが戻りましたね。
今年も始まったな…という感覚です。
火曜日は異様に暖かく
この模様が続くと、みどり達も判断を
誤って、蕾がほころんでしまうのではないか…
と心配してしまいます。
もうすぐ出会えるであろう
新春の花をご紹介します。
花弁が蝋細工のような透明感、
なんとも言えぬ、優しい香りを放つロウバイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/fbad0feb7e89a4b9c2bf728c606a8f5c.jpg)
マンサクの黄色のねじれた花弁、
特徴ある花ですね。
最近は赤紫色のトキワマンサクも街中で目立ちますが、
他の花の艶やかさに負けてしまい、パッとしません…
キリッと冷たい風が吹く、
青空の下に咲く、黄色のマンサクの立ち姿がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3b/a91ee003022c71afe3ba7b7750ef9256.jpg)
小さな花が集まるミツマタの花
枯れ枝のような色感の中から
強い原色の黄色が現れること自体、不思議です。
みどりは飽きない魅力がたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/88/4c007e9b20ad742d9b445acab5caaee5.jpg)
これから出会える、
楽しみな黄色の花を咲かせるみどりでした。