生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

街の壁面緑化が目立つようになっています!

2018-06-08 06:30:23 | 心地よいみどりとは
【心地良いみどり 1032】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近のオフィスビルでは
空間のアメニティ水準の向上の為

室内緑化、壁面緑化が多く施されています。

今まではタイルや無機的な壁材を貼る

というデザインでしたが

生き物である「みどり」を取り入れることは
見た目が良く、心理的にも効果があるから
良いのでしょうね。




絵画や彫刻、アートの役割、効果にも利用できます。

そう思えばメンテナンスの費用は
安いものですね。





無機的、閉鎖的な空間ほど
そのリラックス効果は期待できます。

毎日見ている
新宿三丁目のマルイ新宿地下の壁面緑化

嬉しいココロ遣いですね