【心地良いみどり 1034】
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近のマンションのエントランスは
グリーンが多いですね。
公園のような多様なみどり達が配置されています。

10年前のマンションは
サツキなどツツジ類で入口が埋められ
とりあえず、みどりがありますよ…
程度でしたが
今はエントランスの顔となるべく、
公園やガーデンのような
美しく、心地よい雰囲気が作り出されていますね。

でも、個人の木々ではないので
愛情が注がられていない
本来の木の良さが使われていないように感じます。

マンションを売るための
お刺身のツマのような感じなのでしょう

折角のローズマリーを
料理や香りを楽しんでほしいです

みんなのモノは
自らは触ってはいけないように感じるので、
折角のみどり、ベンチが使われないのでしょう。

住民が利用できる広場や家庭菜園付きの
マンションの方が個人的には嬉しいですね
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近のマンションのエントランスは
グリーンが多いですね。
公園のような多様なみどり達が配置されています。

10年前のマンションは
サツキなどツツジ類で入口が埋められ
とりあえず、みどりがありますよ…
程度でしたが
今はエントランスの顔となるべく、
公園やガーデンのような
美しく、心地よい雰囲気が作り出されていますね。

でも、個人の木々ではないので
愛情が注がられていない
本来の木の良さが使われていないように感じます。

マンションを売るための
お刺身のツマのような感じなのでしょう

折角のローズマリーを
料理や香りを楽しんでほしいです

みんなのモノは
自らは触ってはいけないように感じるので、
折角のみどり、ベンチが使われないのでしょう。

住民が利用できる広場や家庭菜園付きの
マンションの方が個人的には嬉しいですね
