【心地良いみどり 1137】
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き、先週オープンした
渋谷ストリームのご紹介をいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4f/13b0a582094d974a46b6e3043205312a.jpg)
ここは元東急東横線の渋谷駅跡地を活用して
生まれた施設です。
横浜勤務時代は新宿へ行く際は
東横線で渋谷乗り換え、山手線移動の世界でした。
ドーム屋根の下、
東横線が多く集まるホームは何となく覚えています。
今はその駅が広場となっています。
(まだ部分開業でしたね。今後が楽しみです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/9cbf1fdc10c216aade9472d4b4dc46b7.jpg)
この元駅広場につながる、
線路跡が商業施設から続きます。
ここならではの面白さですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/59/83fb02cb4c8e66fa366d574873bb2adf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fb/968ddc9084e006da333b2f9b83febcc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/c4a3a2691635c1e1f42b9b6733064d60.jpg)
広い駅のターミナルから、段々と線路幅に
狭くなって行くので、お客さん同士が触れある、
猥雑性ある街へと変化していきます。
売っている商品も
お手頃な価格帯多く、親しみがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/53/3a548f7a8bc12b53dd204076e92ae5db.jpg)
屋根に覆われた場所ですが、
鉢で育てられているみどりも多く、
圧迫感を感じさせないようになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/6e97c4385a278dd9314daa75dfab2c8b.jpg)
4階にはレストラン、多目的ホールがあります。
ここにはみどりとウッドを組み合わせたベンチがあり
チョット、ホッと休める場所が提供されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/818f6779ad481e50a6fce6a550d79d72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/31/97797be8d258d60a8e50c19d35a94345.jpg)
館内には遊びゴコロある装飾も多く
新しい発見を楽しめますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/70/c6b990f8c8991a903a388f517142f165.jpg)
元の世界を活かしながら、
楽しめる、チョット安らぐ空間です。
是非、渋谷ストリームの館内も散策ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/87722e33cb7c7335e76543ace0502011.jpg)
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き、先週オープンした
渋谷ストリームのご紹介をいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4f/13b0a582094d974a46b6e3043205312a.jpg)
ここは元東急東横線の渋谷駅跡地を活用して
生まれた施設です。
横浜勤務時代は新宿へ行く際は
東横線で渋谷乗り換え、山手線移動の世界でした。
ドーム屋根の下、
東横線が多く集まるホームは何となく覚えています。
今はその駅が広場となっています。
(まだ部分開業でしたね。今後が楽しみです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/9cbf1fdc10c216aade9472d4b4dc46b7.jpg)
この元駅広場につながる、
線路跡が商業施設から続きます。
ここならではの面白さですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/59/83fb02cb4c8e66fa366d574873bb2adf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fb/968ddc9084e006da333b2f9b83febcc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/c4a3a2691635c1e1f42b9b6733064d60.jpg)
広い駅のターミナルから、段々と線路幅に
狭くなって行くので、お客さん同士が触れある、
猥雑性ある街へと変化していきます。
売っている商品も
お手頃な価格帯多く、親しみがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/53/3a548f7a8bc12b53dd204076e92ae5db.jpg)
屋根に覆われた場所ですが、
鉢で育てられているみどりも多く、
圧迫感を感じさせないようになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/6e97c4385a278dd9314daa75dfab2c8b.jpg)
4階にはレストラン、多目的ホールがあります。
ここにはみどりとウッドを組み合わせたベンチがあり
チョット、ホッと休める場所が提供されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/818f6779ad481e50a6fce6a550d79d72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/31/97797be8d258d60a8e50c19d35a94345.jpg)
館内には遊びゴコロある装飾も多く
新しい発見を楽しめますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/70/c6b990f8c8991a903a388f517142f165.jpg)
元の世界を活かしながら、
楽しめる、チョット安らぐ空間です。
是非、渋谷ストリームの館内も散策ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/87722e33cb7c7335e76543ace0502011.jpg)