生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

お花見 楽しみ放題が始まりました!

2018-03-26 05:30:14 | ご当地みどり
【心地良いみどり 958】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京桜は満開宣言
多くの人で週末は盛り上がっていたと
ニュースで流れています。


でも、桜が咲くことがニュースになるコトが
当たり前の日本てとても素敵だな…と思います。


爆弾が降り注ぐ、ミサイルが飛ぶ空では なく、
ピンク色の花が咲く空を多くの人が
嬉しそうに見上げている国民がいる世界

本当に素敵です。






河原土手の桜を愛でる多く人
その光景を写真に撮る人





公園の桜の下でバトミントンやおしゃべりに興じている人たちの光景



ゆるゆるとした幸運感ある
春の喜びです。

小江戸 川越に生まれた和風スターバックス

2018-03-25 06:00:18 | ご当地みどり
【心地良いみどり 957】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川越の「時の鐘」
ここだけの街並みを創るように

スターバックスが新たなお店をオープンさせました。




和風の珈琲屋さんです
木造の味のある外観ですね。

細長い建物、ほんのり暗い店舗内、
その奥にお庭がありました。




建物の壁や塀も「本物」を目指している
コンセプトが素敵です。




屋根の高さまで吹き抜けの広々とした空間

木で装飾され、大胆な軒が覆い、
自然光を柔らかく取り入れる構造。

ここだけのスターバックス空間です。





壁の明るい色の左官仕上げも
天井の木と調和して素敵ですね。




室内の席からは庭先のみどり達を
愛でることができるようになっています。



奥にあるテラス席
包まれるようにみどりが配植されています。

和風庭園

園路もあり中を散策できるように
設計されていますが、今回は閉じられていました。




お隣さんが丸見えです。
嫌でしょうね…

目隠しを兼ねて
もう少し大きな木を最初から入れればいいのに。

新緑が整った頃に改めて訪れたいです。



近くにあった別のお店
こうした、時間が創る「継ぎ足し」の味が
醸し出されてくると、より良い景色になるのでしょうね。




時の鐘のスターバックス
是非、ここならではの時間をご体験ください。




街歩き、花歩き

2018-03-24 18:38:00 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 956】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この花が咲き始めました。
ムラサキハナナです。




春先の足元を彩るみどりです。

道端やサクラの下で、
ひっそりとわさわさと笑うように咲いています。




椿も春の喜びを伝えるように咲いています。
目線の高さで、じっくり、贅沢な時間を楽しめます。




サクラもほころび始めましたよ。
青空が恋しいですね。


ココロの中の景色を創る

2018-03-23 06:00:25 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 955】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気持ちが高まらない朝
ココロが内向きな時は、背筋を伸ばして

深呼吸できるような光景を思い出します。


幸せも不幸せも自分のココロ次第

そのスイッチを切り替えるような
朝の高原の光景、時間です。

春色の汽車に乗って

2018-03-22 06:00:06 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 954】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

枯葉色の世界では
ネコヤナギが愛おしい思えていた2月







ハクモクレンが
春色の汽車の出発を促し







足元の草花を「春が来たよ、起きて!」とサインを送り、
グングンと競うように起き始め、







スイセンがマスの景観を彩り、





土筆たちが共鳴して、ワラワラと顔を
出始めています






もう少しでレンゲもたくさん咲くのでしょうね。



春の喜びの数え方です。
汽車に乗って、春を見ているようです。