PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

カタクリの花

2016-03-31 23:45:00 | まち歩き

こんばんは。
今日は 春の陽気 いや春でした
お出かけには最高のお天気でしたよ。

お義母さんのお見舞いに行きながら 昭和の森 まで足をのばしましたよ。

お義母さん 元気なんですがまた湿疹ができたようです。
いつもの帯状疱疹とは違うと聞いて一安心しました。
この時期 いつも 帯状疱疹に悩まされているので ホットしましたよ

お昼は いつも 幸楽苑 のラーメンと餃子がお決まりのコースなのに
ちょっと遠くまで 丸亀うどん 食べてきました

肉玉あんかけうどん                                    だし玉うどん
ちょっと味は うすめだったけど うどんがモチモチ 食べごたえがあってお安いし いいと思いました
天麩羅がバラエティーにとんで 種類が豊富なのにはおどろきましたよ



それから すごい遠回りして 昭和の森へ・・・
住宅がびっしり立ち並んで 昔の道路わからなくなるし
1本の道でしか行けない事がわかった・・・不便になったなあ~

サクラ まだ 3分咲きくらいかな・・・
もっと咲いてるかと思ったけど 今年は遅い?



カタクリの群生地の場所もわからなくなって 聞いてしまったよ。
そんなに久しぶりにきたかな?

カタクリの花 満開だと思う・・・
3000本あるというけど 少なくなったような気がする・・・
先ほど ブロ友さんに教えて頂いて
カタクリの花は お日様がてないと咲かない事 反り返る事教えて頂きました。
ありがとうございます。



清楚で可愛い花ですよね。
毎年 行こうと思いながら 中々行く事できないんだけど 今年は 見れた うれしいなあ~ 



はかない感じしませんか?
ちょっと色の違う花ありました。かわいい・・・



足元の悪い場所で すべりそうになりながら撮りましたよ。
今の時期だけしか見られない花 大事にしたいですね。



カタクリの群生地の先には 湿性植物園が・・・
ホタルもいるようです。
散策するには ほんと良い公園ですよ。



展望台(海抜101m) からは 九十九里平野と太平洋の地平線が見えますよ。
ここに立つと 海が近い事 実感します。
今日は 良く見えますね~



つくしがいっぱい・・・今年お初にお目にかかったかも・・・(笑)



紅もくれんかしら?
綺麗なピンク色で 駆け寄ってみた



名前 わかりません・・・
咲いたら綺麗だろうなあ~と近くにいた人と話しましたよ。



これは 花桃 ですよね。



これ なんとかサクラかしら?



お花見広場に行ってみたけど サクラ まだ 3分咲きくらい
お天気良い日があったら 一気に満開になるだろう・・・って感じです。



満開になったら また行きたい・・・



サクラ 撮ってみました。



レオちゃんも一緒に行ったの
悪い足で 一生懸命歩いてくれたよ。
ただ 他のワンコ見ると 怖くて歩かなくなるけど・・・(笑)



晩ごはん 2人分でした。



自宅をお昼前に出たけど 4時には帰宅できた・・・
このぐらいの時間に帰宅できると ちょっと休むことができるから よいなあ~

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする