PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

笠間の陶炎祭り(ひまつり)

2012-05-06 15:34:48 | 旅行記

5月4日の大雨の日に 行ってきました
茨城県の笠間芸術の森公園イベント会場に
200件以上の陶芸家 窯元が集まって 見事ですよ。
大雨のおかげで 駐車場も混雑せず
もう9:30頃には到着していました。
昨年は すごい混雑で たいへんだったんだけど・・・。

Dscn2119
まだ 早い時間だったので 主人と二人で
工芸の丘の 喫茶店で ケーキを食べて 腹ごしらえをして
名前忘れたけど ここのケーキはとってもおいしくて
甘食やら クッキーなど何をたべてもおいしいんだよ
雨が 止むかなあと思ったけど ちょっと小降りになったかな?

こんな感じで 笠間焼きの器が並んでいるの。

Dscn2121

私の今回 買ったもの
いつも 買うお店に行くんだよね。何故か・・・。
そら豆の器が とっても好きなんだなあ

Dscn2126_17

手頃な価格で 買えることが ここの魅力ですね。

急須がほしかったんだけど また こんなに
買いものしてしまいました

白いお気に入りの器で 美味しいものを
たくさん つくるぞ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父 芝さくらの丘

2012-05-03 14:43:47 | 旅行記

やっと 扁桃腺の腫れが おさまり なんとか元気に
なりました。 まだ声が 出しにくく お医者さんに
あまり 話しをしないようにといわれています。
今回の腫れは 本当にひどかったんだとおもいます

さて
29日の日曜日に 秩父に行ってきたよ。
良い天気に誘われて この日は とっても 暑くて
混雑していたけど・・・。

Dsc_0121

まだ 8分咲きくらいかなあ
日のあたる斜面は 満開だったけど 反対は まだ・・・かな?
でも きれいだったよ。
本当に 花のじゅうたん って言う感じです。
9種類 40万株以上の芝さくらだって

奥には 「秩父路の特産市」もやっているので
楽しめると 思います。
生ビールがおいしそうでした

帰りは 蕎麦街道で お蕎麦を食べ
あらかわの道の駅で うり坊 に 会ってしまい

Dscn2108

かわいいの
あの イノシシ になるとは 思えないほど かわいくて
抱っこしたかったけど それは いやがるみたいですよ。
主人が抱こうとしたら 逃げられたと言っていました。
まだ 哺乳瓶でミルクを 飲んでいるようでした。

中央道に出て 帰宅しましたが 大渋滞でした。

また 秩父に行きたいですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする